• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

止まることができるからこそ安心して前に進むんだ。

止まることができるからこそ安心して前に進むんだ。 暮れに自転車をメンテナンスした時、お試し価格のベルハンマーを使ってみました。この潤滑剤、評判通り高性能です。
ただその時、うっかりブレーキディスクに垂らしてしまい、その後クリーナーで脱脂してもタッチがイマイチになりました。少し前に一度パッドを組み直してみましたが特に改善なし。(泣)どんな症状かというと、強くレバーを握ると某マイケルシェンカーCry Babyの如く鳴きのブレーキが炸裂するんです。マイケル様と違ってこいつの場合、うるさくてウザいし、カッコ悪い。

それ以降、急制動にならないような運転を心がけてはいましたが、そういう状態は危険でもあるので、今朝、ブレーキをもう一度見直すことにしました。推定原因はパッドの偏摩耗なので、同じタイプの新品パッドも用意してます。いざ!

自転車のパッドって車に比べると小っちゃくて薄いんですよねぇ~。パッド残量、よく見ると一角だけ減りが早いようです。

このブレーキは元々ディスクとパッドを並行に当てるには頼りない仕組み構造だし、減りムラっつっても目を凝らして見ないと気がつかない程度ではありますが、変な偏摩耗、変摩耗なので新品に変えることにしました。ついでにディスクはペーパー掛け。これで潤滑剤の影響を考える必要もなくなります。
交換後は新品パッドのおかげか、制動感もしっかりしてきて、何より調子っぱずれな鳴きが出なくなりました。(喜)

気分をさらに盛り上げる為、滅多に使わない為何年も残っているタイヤ艶出しクリーナーでカビたリボンタイヤを清掃して、ランチついでに山下公園方面へポタリングしました。

熱気で息苦しく、秒毎体力が蒸発する気温ながらも、汗かくつもりで汗をかいているので気持ち良いです。7月になってから、空がすっかり夏の様相になってますよねぇ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/13 17:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自転車のディスクブレーキ・ローター ...
maccom31さん

ブレーキパッドの面取りって必要!? ...
Garage Kさん

ジャイアント タロンⅡ リアタイヤ ...
norinori880さん

アテンザワゴン ブレーキパッド交換
やる気になればさん

RCFのブレーキディスクを交換する?
routegogoさん

パッドを変えて効きは・・・?
のりさん7さん

この記事へのコメント

2025年7月15日 3:17
また山下公園で、氷川丸眺めながらソフトクリームを食べたい。そう思わせる空の色ですね~♪
コメントへの返答
2025年7月15日 5:39
夕焼けさん、コメントありがとうございます。
この日、暑過ぎて皆外出を控えていたのか?なんて訝るくらいに道路、公園はいつもより静かな気がしました。
僕も道すがらコンビニでかき氷アイスで体を冷やしました。毎盛夏の運動時には恒例のおサボり休憩です。(笑)

プロフィール

「何につけレスポンスは速い方が良い http://cvw.jp/b/280976/48589622/
何シテル?   08/09 15:57
2000年式E46アルピナB3 3.3 2016年式トゥインゴ5S マリン ニカシオ E-KON City 独仏日米入り乱れてのガレージで軽整備と運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン] BMW E39 VANOS修理 (シングルVANOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 05:16:26
[ルノー トゥインゴ] デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 18:25:56
E46 埋め込みUSBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 23:12:04

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オモシロカワユスなNA、RR導入しました。
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
前期のタレ目ちゃんが好きです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機箱根にて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機。初めて買った新車で、1年で4万キロくらい走った。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation