
レガシィは、お客様感謝Dayがオイル交換お安くフォレ時代から利用しています。
ENG+フィルター+フロンティアワンタイム+MT+DEFF+10Pチェック=¥16505なんですよ。
販売店の統廃合で某横浜の神奈川スバルにて作業お願いしていますが、統廃合後の販売店メカにポカミスが多く
過去にこんなんありました。
-MTオイルのたれた分処理せず、空調からプーンとギアオイル臭
-アンダーカバーのサイドクリップ留め忘れ
-エンジン上カバーのクリップ留め忘れ
-エアクリ上側カバーにオイル漏斗のべたべた回るい置き跡
担当営業には、こんなんだったよとお話していたのです。
本日、作業後その場でボンネット開け、アンダーカバーを自ら確認。
また有りました...
-バッテリーカバークリップ留め忘れ
-エンジン上カバーのクリップ取り付け時にオイルまみれの手袋作業による
周辺オイル汚れ+エンジン上カバー外周や他のカバーに多数のオイル汚れ
サービスフロントを呼んで、クリップを取り付け...汚れの件は自分で掃除するから
以後頼みますねと販売店を後にします。
エンジンルーム、埃だらけだったので帰り道の洗車場で拭き拭きしていると...
なんと....オイルフィラーが写真の通り....
6発は、フィラーキャップのしたにカムチェーンがありますので回せばオイル吹いて最悪ブロー。
速攻、販売店に電話入れフロントトップと所長に帰らず待ってなさいと。
状態見せ、外させたらかなりの力で斜め締め,ネジ山は半巻きもかかってなかった。
もう一度、リフトで上げ全て確認しました。
オイル量,ドレーンは大丈夫でしたが
有り得ないよね....何百台とオイルフィラーキャップの開け閉めしているはずなのに..
こんなメカばかりじゃスバルも先が危ない....
お金返すと言われましたが、そういうことではなくて
頼みますよと。
Posted at 2011/05/08 23:55:34 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記