• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

2018/12/22 Zummy Super タイムアタックバトルRd.5 TC2000

2018/12/22 Zummy Super タイムアタックバトルRd.5 TC2000
※いつもであればブログアップするのは早いのが僕の長所?でしたが、今回からテストで投入したGOPRO HERO6の4Kの60fpsの車載動画編集にてこずりすぎて、なかなか納得のいく動画が作れずに大分遅れてしまいましたw 事前の予報では微妙な感じだった22日でしたが、前日の時点では1日曇りで気温も低 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 13:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年12月13日 イイね!

2018/12/13 ARVOUドライビングレッスン 日光サーキット

2018/12/13 ARVOUドライビングレッスン 日光サーキット
年末で仕事も休みにくいはずではありますが、古くからの常連さんも多く参加となったアルボードライビングレッスン(日光サーキット)に参加してきました♪ 実は本来であれば大失敗となったあのタイヤを試す予定でいたのですが、試すまでもなく結論が出てしまっているので、この時期としては温まりに難があると言う噂の ...
続きを読む
Posted at 2018/12/14 00:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年11月24日 イイね!

2018/11/24 無限サーキットチャレンジ Rd.3 TC1000

2018/11/24 無限サーキットチャレンジ Rd.3 TC1000
前日の結果やフィーリングがアレだった事もあり、今日の順位ももう見えているので逆にお気楽に現地入りw 予報では前日より更に涼しくなると言う事でやはり朝一はチャンスですが、前日にそこそこ削ってしまったあのタイヤですし…今日の目標はS2000クラスで再開にならない事。 (それも朝一の走行で夢と消える訳 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 17:46:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年11月23日 イイね!

2018/11/23 ズミー走 TC2000

2018/11/23 ズミー走 TC2000
実は翌日の無限TC1000は参加が決まっていて、なんとなくズミーさんのHPを見ていたらその前日の23日にTC2000があるじゃん!と気が付き、キャンセル待ちからの昇格で参加出来る事となったのでした。 無限の最終戦に向けて謎のアジアンタイヤを投入する予定でいて、どうせならばTC2000でも試せたら ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 17:16:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年11月08日 イイね!

2018/11/08 日光サーキット スポーツ走行

2018/11/08 日光サーキット スポーツ走行
先日アライメントもきっちり取り直して、心機一転バネも前後換えてみてそのままの状態でお試しで日光スポ走に行き、バランス大崩れでタイムアタックどころじゃなく1本で終了にして、やっぱりなんでもモノは換えただけじゃダメだと再認識した訳ですが、このままでは今月後半の無限TC1000も走る事すら気が重い状態な ...
続きを読む
Posted at 2018/11/09 21:45:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年10月28日 イイね!

2018/10/28 諸々メンテ&日光サーキットスポーツ走行

2018/10/28 諸々メンテ&日光サーキットスポーツ走行
事前に前後のバネ交換や細かいパーツを交換して、その中で大小のトラブルもありながらなんとか作業を済ませて、今日の朝一にアルボーさんにてドラシャのグリス充填とアライメント調整をしてもらい、その足で今回の仕様変更の動きの確認に日光サーキットスポーツ走行に行ってきました。 今回珍しく自分で作業したおかげ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 18:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年10月07日 イイね!

2018/10/07 DIREZZA CHALLENGE 2018 美浜サーキット

2018/10/07 DIREZZA CHALLENGE 2018 美浜サーキット
今年唯一の開催となったディレチャレの美浜サーキット大会です。 美浜サーキットと言えば、僕にとっては自他共に認める日本一…いや世界一苦手なサーキット。 それもあって今までは諦め気味のコースでしたが、ロガー解析&セッティングの神のご協力もあり今年は練習もしにいったりしていました。 それでもなかな ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 17:53:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年09月26日 イイね!

2018/09/26 本庄サーキット フリー走行(ウェットからドライへ)

2018/09/26 本庄サーキット フリー走行(ウェットからドライへ)
今年唯一のディレチャレの来月の美浜大会に向けて、本来ならばDZDタカタで好印象だったニュータイヤを投入したいところですが、トラブル絡みで結構な出費となってしまった事もあり、山はそこそこあるのにグリップ感の薄い去年のタイヤでの記念参加と言う事になりました。 ただ、僕の車の特性からか前輪の摩耗が激し ...
続きを読む
Posted at 2018/09/26 16:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年08月17日 イイね!

2018/08/17 美浜サーキットフリー走行

2018/08/17 美浜サーキットフリー走行
毎日毎日外は物凄い暑さの中走りにも行けずお仕事でストレスはマックス。 ただ今週はお盆期間でもあり比較的休みも取り易く、頑張れば17日は休めなくも無くしかも美浜は四輪フリーの日。 直前まで微妙な予報だったので日光フリーと迷いましたが、せっかくなのでちょいと頑張って美浜フリーに行く事に! とは言 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/18 22:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年07月15日 イイね!

2018/07/14 2018無限サーキットチャレンジ Rd.2 美浜サーキット

2018/07/14 2018無限サーキットチャレンジ Rd.2 美浜サーキット
雨の心配が無くてよかったのは確かでしたが、事前の予報から猛暑情報が入っていたので屋根付きピット確保は必須と思い、当日夜中2時に家を出発して6時50分くらいには美浜サーキット到着。 途中積車のume先輩やかなっちさんと出会いつつ、ゲートに着くと7時半ゲートオープンのはずがもう既に入れる模様。 な ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 19:55:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation