• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

のうしゃ!

のうしゃ! 土曜日に納車でバイク屋まで取りに行ってきました。

ご対面時の印象・・・キレイ!
青をチョイスして正解でした。

大きさは普通の50ccスクーターを2回り大きくした感じ。
大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いです。

座ってみると噂どおり座面が高いです。
爪先立ちでやっと、って感じです。
私のような短足はお断りな感じです(泣)

シートは硬いです。長距離は厳しいかも。
でも、バックレストがとてもいい!
寄りかかると腰がとてもラクです。
バイク乗ってると腰が痛くなるのですが、かなり軽減される感じです。

あと、サスが硬いです。
普段はいい感じなのですが、舗装状態が悪い道だと突き上げ感が結構あります。
これは馴染んでくれば変わるかもしれませんが。

カウルはキレイでいいのですが、ほかの部分(プラスチック部分、金属部分)の質感がチープです。使用量も最低限で、無駄は一切省いたって感じの質実剛健な車って感じですw
(まあ、安い車ですからいたるところにコストダウンの痕が見られるのは当たり前でしょうが)

メットインはARAIのジェットヘルSZ-FのXLが入りました(頭でかいんですorz

加速感はまだ試してないので分かりません。
ゆっくり加速、最高速度は60km/h、アクセル開度は1/2まで、慣らし終わるまでガマンガマンw

このまま壊れないで普通に乗れればあまり不満も出ないバイクなのかもしれない・・・壊れなければ、ですがそれが一番不安ですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/10 00:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これってブルーバード?
パパンダさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

10貫でも良かった。
vfr800ccさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 0:59
ヘルメット嫌いな私にはバイクはないのですが、最近は電気スクーターが発売されているんですね、驚きました。

250とか400サイズも電気モーターになったら、まさに近未来アニメの実現?って感じです。(^^:
コメントへの返答
2009年8月10日 21:05
ヘルメットって確かに面倒なことありますね。
かぶらないと違反だし、何しろ危ないし・・・

電動だとトルクが稼げるので実用的ですよね。
バッテリーの軽量化が鍵ですね。
確かに近未来のアニメですねw
でも、音がしないから危ないですね。
2009年8月10日 1:16
納車おめでとうございます☆

座面が高いならばローダウンですねwww
コメントへの返答
2009年8月10日 21:11
ありがとうございます☆

ローダウンか・・・ありかもw
シートのアンコ抜きしようにも薄っぺらいので、抜いたらお尻が大変なことになっちゃうしw

問題はパーツがあるか、ですね。
なければサスカットですか?
乗り心地が大変なことになりそうw
2009年8月11日 21:13
納車おめでとうございます!
長く付き合える相棒になればいいですね。

バイクってローダウンて出来るんですか?
ローダウンするとコーナーリング時にあちこち擦りそうですね。
体重増やすと自然にローダウン(笑

ES9を弄っちゃう人ですから、このバイクも弄っちゃいそうw
コメントへの返答
2009年8月13日 2:03
ありがとうございます。
末永く付き合いたいですw

若者のビッグスクーターは結構ローダウンしてたりしますよ。
ローダウン=走行性能アップ、という訳ではないですが。

海外では道路事情が悪いので、日本仕様より車高を高くしてたりするのだそうですが。

まあ、だんだんローダウンしていくのでしょうけど(体重的に)w

なんかノーマルで乗っていることが出来ない性質のようですw
高級車でノーマルより、安い車を弄ってるのが好きですw
弄る方向はES9と一緒でどこに向かうのかわからなくなりそうですw

プロフィール

「バイク屋にオイル交換に行ったら、GSX-S125の走行800km(年式忘れた)が28万円で売っていた。
その場で衝動買いしそうになった。
安いよね?
なんか久しぶりにギア付きのバイク乗りたいなぁ。」
何シテル?   05/26 00:38
BMW E87 130iからF20 118dへ乗り換えました。 ハイオク3リッターからディーゼル2リッターへの乗り換えですが、低速トルクが高くメインの街乗りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マイナス金利解除という日本経済の転換点(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 14:13:32
ひつじサンさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:36:14
エンジンチェックランプ点灯、インジェクタークリーナー投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 00:25:34

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2021年9月25日、E87 130iとバトンタッチしました。 F20 118d Mスポ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
アティラ125の急逝により購入しました。 お店に在庫のあった2018年式のリード125ス ...
その他 その他 その他 その他
・オペルアストラCD(AT) 初のオートマ車。ハイオクで115ps、燃費は7km程度とよ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
購入時、以下の条件で車を探してました。 ・セダン ・AT ・5ナンバー ・ターボ 年式と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation