• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

F3A検定会

F3A検定会 今日、仕事から帰ると先日受けた検定会の合格を証明する賞状とバッジが届いていました。こうして実物を手にすると嬉しいものです。次はエキスパートを目指して今年1月にレギュレーションに変更があったF3Aパターン(P-09)を練習したいと思います。秋の検定会も頑張るぞー!
ブログ一覧 | ラジコン飛行機 | 趣味
Posted at 2008/04/24 20:22:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年4月24日 21:30
こんにちは!
質問なんですが、そこそこ飛ばせるようになるには
どれ位の練習時間が必要なんでしょう?
トイラジの飛行機で、やってみようかな、、、と
コメントへの返答
2008年4月24日 23:00
昨年末、職場の先輩と、研究室の後輩がラジコンを始めたのですが、2人ともFMSというフリーのシュミレーターで2週間ほど練習してもらっていたので、初飛行から単独飛行していました。3フライト目では着陸もできていましたよ。飛行機はナイトメアという機体で、送受信機を含めて確か4万円くらいだったと思います。現在も元気に飛んでいます。http://www.torisan-i.com/に情報が詳しく載っていますので、もし宜しければ覗いてみてください。トイラジを買われる場合、主翼の幅が70cm以上で重さが300g以下くらいのものが安定性も良く、墜落時にもあまり壊れないので良いと思います。多分1万円前後で購入できると思います。プロペラが後ろに付いているものが壊れにくくてお勧めです。あとは、送信器のレバーを動かしたとき、羽根の舵がリニアに動くものが、飛行をコントロールしやすくて良いですよ。他にも何か分からないことがありましたら、お気軽に書き込んでいただいて結構です。良い飛行機との出会いがあるといいですね。
2008年4月24日 23:19
ありがとうございます!
飛行機も随分手軽になったのでしょうか?
私の子供の頃は、本当に高額で、敷居が高く、難しいイメージでした。
ラジコン技術って本(今でもあるのでしょうか?)
を毎月買って、大人になったら、、、って思っていました。

レース→グランプリの鷹
ラジコン→ラジコン技術

子供の時の憧れが現実に、、
コメントへの返答
2008年4月25日 9:55
最近、安くて性能の良い物が出てきましたね。いい時代になりました。リチウムポリマーバッテリーというものが出現してから、電動ヘリや飛行機も良く飛ぶようになりました。現在私が飛ばしている、電動の飛行機http://www.hokusei-japan.com/products/products-zeque-epp.htmlは、垂直上昇するパワーウェイトレシオを達成し、F3Aのパターン飛行もこなします。
私も子連れ羊さんと同じ夢を抱いて、ラジコン飛行機やサーキット走行をやり始めています。(順番が逆ですが)これからも、夢を実現していきましょうね。
2008年5月14日 17:20
こんにちは1035といいます。ネットサーフィンしてたらなんかたどりつきました。
BMファンでF3Aが好きって私と同じですね。わたしは関東でやってます。
ブログもやってますのでこれから宜しくお願いいたします。
ブログは F3A徒然草です。

ではまた!
コメントへの返答
2008年5月14日 19:30
はじめまして。
F3A徒然草いつも拝見しております。私のブログを見ていただき、ありがとうございます。もしかして、シルバーのE60ツーリングに乗っていらっしゃいます?ブログの写真を見ながら気になっていました。ラジコン飛行機をされていて、BMWに乗られている方になかなか出会うことができなかっただけに、コメントをいただきうれしく思います。
私はスタント歴1年でまだまともに飛ばせない状況ですが、スタント機を飛ばすのはとても好きです。もしよろしければ、これからもいろいろとアドバイスくださいね。

プロフィール

「フェラーリ 296GTSを試乗してきました http://cvw.jp/b/327506/47018302/
何シテル?   06/11 21:38
BMWをこよなく愛するZequeです。 どうぞよろしくお願いします。 E28 520iを約15年大切に所有してきました。 BMW独特のハンドリング、6気筒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【KERNEL】3トン移動式ポータブルリフト!! 日本正規モデル完成!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 22:02:01
月の石を持ち帰った入れ物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 23:37:15

愛車一覧

フェラーリ FF フェラーリ FF
2014年式のフェラーリFFです。6.3L自然吸気V型12気筒エンジンを搭載しております ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
Challenge Stradaleです。 2004年式ディーラー車で走行距離は1100 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
新しくうちのガレージに仲間入りしました。 市内の買い物に活躍してくれそうです。
BMW M5 BMW M5
1999年式E39M5です。圧倒的な動力性能と5シリーズとしての実用性を兼ね備えています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation