• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zequeのブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

フェラーリ 296GTSを試乗してきました

フェラーリ 296GTSを試乗してきました
皆さんお久しぶりです。 久々のブログアップでございます。 今日はFFの車検整備が終わったとの連絡があったため、福岡のヨーロピアンバージョン博多さんにお邪魔しました。 ショールームでお茶を飲んでいたら、表に駐めてある綺麗なブルーのベルリネッタが目にとまりました。 新型の296GTSでした。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 21:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari FF | クルマ
2022年02月11日 イイね!

フェラーリFFで雪山登山してきました

フェラーリFFで雪山登山してきました
トランスミッションの修理のために入院していたFF君は無事修理を終え、帰ってきました。 毎日通勤で森のワインディングロードを駆け巡っております。 今日は朝から快晴の天気でしたので、標高1200mのえびの高原までドライブを楽しんだ後、樹氷を見に韓国岳(からくにだけ)に登山してきました。 FFを駐 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 22:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari FF | クルマ
2022年01月10日 イイね!

V8フェラーリ2台でドライブ

V8フェラーリ2台でドライブ
今日は朝からとても天気が良かったので、お隣さんとV8フェラーリ2台で早朝ドライブに行ってきました。 前回はV12フェラーリ2台でのドライブでしたので、今回はV8 NAエンジン同士で揃えてワインディングロードを堪能してきました。 早朝の有料道路だったので、私たちの車2台以外は全く他の車を見かける ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 15:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Challenge Stradale | クルマ
2021年12月18日 イイね!

フェラーリFFが、壊れました

フェラーリFFが、壊れました
納車から1年経ち、その間13500キロを走破した、わが通勤快速のフェラーリFFですが、またまた不具合が発生しました。 先日雨の日に職場の駐車場に到着し、車を降りると、雨の水に混じって車の下に大きなオイルの斑点があるではないですか げ・・・お漏らししてる 車の下を覗くと、どうやら車両後方のトラ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/18 20:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari FF | クルマ
2021年11月27日 イイね!

フェラーリが4ヶ月ぶりに帰ってきました

チャレンジストラダーレはフロントバンパーとリアフェンダー前方部分とドアにプロテクションフィルムを貼って飛び石対策をしております。 フィルムの一部が剥がれていたので、修正をしてもらうためにいつもお世話になっているお店に預けてありました。 一度フィルムを剥がし、再施工をしていただいていたのです ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 22:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Challenge Stradale | クルマ
2021年10月03日 イイね!

フェラーリFFのタイヤが届きました(嬉)

フェラーリFFのタイヤが届きました(嬉)
発注していたFF用のタイヤは、国内在庫が無いとのことで、本国取り寄せとなっていました。 首を長ーくして待つこと10日間・・・ 長かったです〜 そしてはるばるフランスから届きましたよ 早速お世話になっているタイヤ屋さんで組換えをしてもらい、本日テストドライブに出かけました。 快 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 23:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari FF | クルマ
2021年09月26日 イイね!

今日はグライダーで、宙返りに挑戦しました

今日はグライダーで、宙返りに挑戦しました
今日は台風の影響で良い風が吹いていたので、鹿児島県霧島市にある狐ヶ丘にグライダーを飛ばしに行ってきました。 風速4メートルを超える日にここでグライダーを飛ばすのは初めてです。 時折風に翻弄されながらも、強力な上昇気流に乗せて思いっきりグライダーを滑空させることが出来ました。 はたして宙返りが ...
続きを読む
Posted at 2021/09/27 20:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン飛行機 | 趣味
2021年09月23日 イイね!

フェラーリのタイヤがパンクしました(グッタリ)

フェラーリのタイヤがパンクしました(グッタリ)
今日は朝からFFのタイヤのエアチェックをして、近所のワインディングロードにドライブに出かけました。 ほのかに秋を感じさせるそよ風は気持ちよく、かつて無いほどV12を高回転まで回しながら、快適な運転を楽しむことが出来ました。 その後、家族4人で郊外のたこ焼き屋さんとクレープ屋さんに寄ってアウトド ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 22:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari FF | クルマ
2021年09月20日 イイね!

今日は実機の1/5サイズのゼロ戦を飛ばしに行ってきました

今日は実機の1/5サイズのゼロ戦を飛ばしに行ってきました
今日は私が所属する浜風ラジコンクラブの飛行場に実機の1/5サイズのゼロ戦を飛ばしに行ってきました。 搭載エンジンは実機同様、星形をした3気筒60ccです。 多気筒エンジンの独特な咆哮を響かせながら、大空をかっ飛んでいきました。 ほぼ快晴・微風のコンディションで、外にいるだけでも気持ちよかった ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 21:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン飛行機 | 趣味
2021年08月29日 イイね!

今日はさらに大きなグライダーを飛ばしてきました

今日はさらに大きなグライダーを飛ばしてきました
今日は朝から快晴でした。 リュックにお昼ご飯を詰めて、グライダー2機を担ぎ、丘の上までエクササイズです・・・ 前回は一気に登ったので酸欠気味でしたが、今日は大丈夫でした 今日のグライダーは1機40万! おりゃーって谷に向かって投げてきました その模様をまたまた動画にしてみましたので、ご興 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/29 16:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン飛行機 | 趣味

プロフィール

「フェラーリ 296GTSを試乗してきました http://cvw.jp/b/327506/47018302/
何シテル?   06/11 21:38
BMWをこよなく愛するZequeです。 どうぞよろしくお願いします。 E28 520iを約15年大切に所有してきました。 BMW独特のハンドリング、6気筒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【KERNEL】3トン移動式ポータブルリフト!! 日本正規モデル完成!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 22:02:01
月の石を持ち帰った入れ物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 23:37:15

愛車一覧

フェラーリ FF フェラーリ FF
2014年式のフェラーリFFです。6.3L自然吸気V型12気筒エンジンを搭載しております ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
Challenge Stradaleです。 2004年式ディーラー車で走行距離は1100 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
新しくうちのガレージに仲間入りしました。 市内の買い物に活躍してくれそうです。
BMW M5 BMW M5
1999年式E39M5です。圧倒的な動力性能と5シリーズとしての実用性を兼ね備えています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation