• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

フェラーリ 296GTSを試乗してきました

フェラーリ 296GTSを試乗してきました 皆さんお久しぶりです。

久々のブログアップでございます。

今日はFFの車検整備が終わったとの連絡があったため、福岡のヨーロピアンバージョン博多さんにお邪魔しました。

ショールームでお茶を飲んでいたら、表に駐めてある綺麗なブルーのベルリネッタが目にとまりました。

新型の296GTSでした。

綺麗な色だなー と思いながら試乗出来るか聞いてみたところ、いつもよりもスペシャルなコースで試乗させてもらうことになりました。

最新のエンジンは遂に6気筒となり、モーターとの組み合わせで800馬力越えになっているそうです。フェラーリ本社ではピッコロV12と呼ばれ、音質に自信があるようです。

朝一でしたので、エンジン始動はコールドスタートでした。

この時点で、エンジンの音の良さを十分感じることが出来ました。

油温の上昇を見ながらオートモードからマニュアルモードに切り替え、3000~5000rpmで走ってみると、なんとも心地よい快音をオープンで楽しむことが出来ました。

身のこなしも軽く、正確なハンドリングと感触の良いブレーキタッチは素晴らしいものでした。

チャレンジストラダーレのようなソリッドな味わいやエンジンの炸裂感はありませんが、フェラーリの歴史の中でF355に並ぶ名車になる予感がしました。

この個体はカーボンホイールまで装着されており、車両価格は5500万ほどでした。

チャレストを手放してまでは購入しようと思いませんが、増車出来たら幸せだろうな〜としばしの夢を見させてもらいました。

大変貴重な機会をいただき、感謝です。

車検整備が完了し、完璧なコンディションとなったFFを受け取り、次に向かったのはランボルギーニ福岡さんです。

ウルスを試乗させてもらうことが目的でした。

駐車場にFFを駐めると、明るく快活なコンシェルジュがお迎えに来てくださいました。

ショールームに入ると堂々たるボディサイズのウルスが展示されていました。


視界は良好で、後部座席もとても広く、フルサイズのスタント機も楽々搭載可能であることが分かりました。(←ここ大事)

外には試乗出来るウルスペルフォルマンテが準備されており、試乗させてもらうことになりました。カーボン製のスポイラーやウイング、ルーフがてんこ盛りに装着されており、とてもカッコ良かったです。

ノーマルモードでの走り味はとても静かで、乗り心地も良かったです。
家族4人でリラックスしながら泊まりがけのグランドツーリングも楽々こなせそうです。

コルサモードではランボルギーニらしく、アクラボビッチのマフラーから炸裂音が響き渡っていました。

設定の振り幅がとても広く、通勤から旅行、ラジコン飛行機や登山・キャンプ、そしてワインディングロードを楽しむドライブに対応出来るパッケージでした。

実際スパーカーを複数台所有されていた方が、その後この車に乗り換えられ、多用途に使用されている実例があるそうです。

最近は色々な選択枝が準備されており車好きには良い時代だなとつくづく思いました。

試乗後は2Fのスペシャルな空間へと案内されました。

ここには大変貴重な2台が並んでいました。
1台目はウラカンSTO



恐らくチャレスト以上にスパルタンなんでしょうね。いつか乗ってみたいです。

もう一台はアヴエンタドールSVJ


今や億越えになってしまいましたね。

写真で見るのと違い、実物の迫力は凄まじいものでした。
青のSVJはランボルギーニの中でも私の最も好きな組み合わせなので、大変興味深かったです。

これから20年、どんな車を乗り継いでいくか、悩みつつ楽しめると良いなと思います。
ブログ一覧 | Ferrari FF | クルマ
Posted at 2023/06/11 21:38:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

(ノート)オーラ乗りの現行エクスト ...
もっぱさん

EQB250徹底試乗
しゅうさん3さん

「SNOW」モード
G2号さん

まさしく ・・・ かっとび~
P.N.「32乗り」さん

代車
きん軍曹さん

VEGA64と戯れる…orz
ふり~くすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェラーリ 296GTSを試乗してきました http://cvw.jp/b/327506/47018302/
何シテル?   06/11 21:38
BMWをこよなく愛するZequeです。 どうぞよろしくお願いします。 E28 520iを約15年大切に所有してきました。 BMW独特のハンドリング、6気筒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【KERNEL】3トン移動式ポータブルリフト!! 日本正規モデル完成!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 22:02:01
月の石を持ち帰った入れ物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 23:37:15

愛車一覧

フェラーリ FF フェラーリ FF
2014年式のフェラーリFFです。6.3L自然吸気V型12気筒エンジンを搭載しております ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
Challenge Stradaleです。 2004年式ディーラー車で走行距離は1100 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
新しくうちのガレージに仲間入りしました。 市内の買い物に活躍してくれそうです。
BMW M5 BMW M5
1999年式E39M5です。圧倒的な動力性能と5シリーズとしての実用性を兼ね備えています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation