• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月11日

2019年、年一回のお楽しみの長距離旅行。2日目。

旅行2日目です。

天気予報が変わり正午までは晴れるとの事でしたので予定通り立山連峰の主峰である雄山へ登る事にしました。

午前5時半、立山連峰越しの日の出。

鏡ようなみくりが池。

バイキング形式の朝食をガッツリと食べて午前7時半より登山開始。


登山道より






一の越山荘より勾配のキツイ岩場になります。

登山道より。





午前9時半、雄山神社峰本社のある山頂到着~。

山頂で御祓いを受けました。

山頂より。





午前10時、ガスが出てきて予報通り午後には雨になりそうなので稜線から剱御前まで歩くことは諦めて登ってきた道を折り返す形で下山しました。

11時半、室堂駅に着いた時には雨が降り出してました。

黒部平で乗り換えの待ち時間に立山ブラックソフトを。(昨日と同じく昼飯代わりに・・・)

昨日写真を撮りっぱぐれたケーブルカー。



マイBRZの所に戻り出発しようとした次の瞬間バケツをひっくり返したような豪雨に・・・。


ワイパーを最速に設定しても視界不良な状態なので寄り道せずに本日のお宿のある白馬村へ向かいました。

午後3時に本日のお宿「源泉の宿まるいし」へチェックイン。

豪雨の勢いでマイBRZのフロント周りの虫汚れが綺麗になってましたね。


豪雨で外出する気も無くなったので温泉を楽しんだり、美味しい夕食を食べてマターリと~。








翌日は家路につくためのロングドライブになるので早めに就寝しました。

3日目(最終日)続く。




ブログ一覧 | 登山 | 旅行/地域
Posted at 2019/07/11 18:01:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2019年7月19日 21:18
はじめまして。
コメント失礼いたします。
近い時期に立山へ行かれていたのですね。
私は10日から2泊3日でした。
同じく、みくりが池温泉へ泊まり
雄山へは登りたかったのですが
雨で断念しました…。
BRZでドライブも楽しいですよね♪
コメントへの返答
2019年7月19日 23:23
はじめまして。
そしてコメントありがとうございます。
雄山には今回で4回登ったことになります。
信州は登山以外にも温泉、観光、山岳ドライブ、美味しい食材と色々と楽しみがあって自分は大好きです。
いつかは1~2日多めに日程を組んで剱岳に挑んでみたいですね。

プロフィール

「3年前にも北海道ツーリングをしたが車両トラブルによる立ち往生を鑑みてバイクは止めて四輪にした。大雪山にも登ったがその山にしたのはロープウェイを降りてからの登山道は羆が隠れられる藪も無く登山者も多く常に視界の何処かに他の登山者の姿があり万が一の時に助けを求められるという理由だからな」
何シテル?   08/15 23:05
はじめまして。 たいどーと申します。 最近は運転が楽しければメーカーや車種は何でも良いと思うようになってきました。 それもあり変なカスタムやパーツに回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU BRZ の ヘッドライトを リバイバル施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:25:55

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2,023年6月13日 ハイブリッドでグレードはZ、電気式の四駆です。 スバルBRZから ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
気軽に乗れることを重視してADV150に乗り換えました。 カスタムは基本ノーマルで防風 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
2,017年6月納車 ABS仕様です。 ホンダが満を持して発売した250ccクラスの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2,015年5月購入 250ccで乗りやすさ重視で選択したらこれになりました。 トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation