• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいどーのブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

自分の技能に見合った車に乗れよなぁ。

どうもです~。

今朝、出勤しようとした時に隣のデカい車の停め方があんまりなので上げときます。

マイBRZの右隣に2か月前に引っ越してきた初代ハリアー乗りの駐車が下手糞で駐車枠を乗り越えて俺のスペースに侵入して停められたので怒鳴り込んでやったら、翌日から俺の方から距離を取って今度は右側の新型フィットが借りているスペースに侵入してやがる。

最近、初代ハリアーから古いクラウンに乗り換えたようだが相も変わらず・・・。

で、フィットの持ち主から苦情が行ってないのかエスカレートして今朝はここまでに・・・。

フィットとクラウンの境界線は解りにくいがクラウンのタイヤの内側に。

むしろこちらの画像を見たほうが解りやすいかな?


ここまでやられると夜勤明けでそろそろ帰ってくるであろうフィットが停められないのではないのかねぇ。

駐車枠は横幅が3ナンバー車でも余裕で停められるのですがねぇ。

先にマイBRZとフィットが停まっていると間に入れるのに自信が無いのか他の空き家のスペースに勝手に停めている始末ですからねぇ。

マトモに駐車も出来ないくせに見栄でデカい車に乗るなよなぁ。

こんな様だと大きさにばかり注意がいって運転時の周囲の安全確認が疎かにもなっていると思うんですけどねぇ。

欲しい物を買うのは自由だと言うけれどスマートに扱えず周囲に迷惑をかけていい理由にはならないと思うんですけどねぇ。



Posted at 2020/12/07 18:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「myヤリスも来年で残クレ期間3年満了。残りの金額は2年の分割払いにして新車購入から5年目で完全支払完了で自分の所有物にする予定だな。で、支払い満了時の2回目の車検時に乗り換えたい車があればmyヤリスを下取り頭金に、欲しい車が無ければ乗り続け乗り潰すという選択だな。」
何シテル?   10/11 14:08
はじめまして。 たいどーと申します。 最近は運転が楽しければメーカーや車種は何でも良いと思うようになってきました。 それもあり変なカスタムやパーツに回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

SUBARU BRZ の ヘッドライトを リバイバル施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:25:55

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2,023年6月13日 ハイブリッドでグレードはZ、電気式の四駆です。 スバルBRZから ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
気軽に乗れることを重視してADV150に乗り換えました。 カスタムは基本ノーマルで防風 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
2,017年6月納車 ABS仕様です。 ホンダが満を持して発売した250ccクラスの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2,015年5月購入 250ccで乗りやすさ重視で選択したらこれになりました。 トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation