• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月13日

リハビリ・・・

リハビリ・・・ 今日の病院での治療は
いつもの内容に加えて
リハビリトレーニングも追加されることに。

足首を動かして患部を動かし
足を手で押されるので
それを押し返す動作を
曲げる方・伸ばす方両方やってから
左足を滑車付きの板に乗せて
座った状態で踵を浮かさないよう足を体に引き付けたり
気を付けの姿勢を取れるようになるため
立って左足を気を付けの姿勢になるよう
引きつけて・戻してと
具体的にどう動かすみたいなリハビリに。

効果はちゃんとあって
直後は気を付けできました。
動かさないとすぐできなくなりますが・・・w

試しにしゃがんでみたら
左足を少し開いて逃がせば
しゃがめるようになりましたので
最悪この状態でも来週の仕事はどうにかなりそう。

外仕事までは毎日治療に通う予定なので
家で筋トレ中にヘマしない限り
目標通りに2週間で撮影に出れそうだなぁ・・・。


んで、足首を押し返す動作が
クラッチの操作に似ていたんで
これは乗れるんじゃないか?と
試しにGT-Rに乗ってみたら
乗り降りもクラッチ操作も特に痛みもなく普通にできたので
ずいぶん久しぶりにGT-Rに乗って24c兄のお店までドライブ。
クラッチ操作はできますが
あんまり活発に動かすのは怖いので
なるべくシフトチェンジせずダラァ~っと運転。
帰りも問題無く運転できましたが
痛みが来そうでまだ怖いかな・・・。
ブログ一覧 | 怪我 | 日記
Posted at 2016/10/14 00:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「胸・背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48626329/
何シテル?   08/30 03:43
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation