
前回のスクワットは
全体的に弱かったので
少し憂鬱・・・。
今日はジム前にやることが多くて
最初にアジャスタブルベンチを
ジムによく来てる若者にプレゼントのため
ジムの駐車場で受け渡し。
もう家トレしないだろうし
1年以上使ってなかったからいらない。
その後にジムの管理者の事務室へ行き
年間パスポートを更新。
写真持っていくの忘れて
また一年ひどい写真・・・。
終わってからジムへ。
アジャスタブルベンチ受け渡し前に
若者はジムにいて
今日は知り合いが全然居ませんでしたと聞いていて
ジムに入ると知り合いも居ないし人も少ない。
スクワットラックが使用中だったので
ゆっくり準備をし
スクワット開始。
70・80・90・100・120・130・140・150・160
今日はアップの重量の刻みも以前と同様に戻し
アップ中に前回感じた背中の緩みを締めて体幹を使うイメージで
動作をさせる練習。
フラつきが減って足の力がしっかり伝わってる感じかな・・・。
160も今日はあまり減速無くしっかり挙がって満足。
2人でやってたらもうちょっと重くできたかも。
メインセットは前回できなかった140×5×5
3セット目で若干担ぎの位置が悪くて辛さがありましたが
全セットしっかりやりきれました。
この調子で練習できれば戻せそうかな・・・。
ブルガリアンスクワット
25キロ×2を持って左右10回ずつ1セット
20キロ×2を持って左右10回ずつ3セット
最初の1セットは20キロ使用中だったので25キロで。
重さに必死で動作が微妙だったので20キロに戻し。
レッグエクステンション フルスタックで15回4セット
カーフレイズ 自重で15回4セット
バックエクステンション 25キロを持って10回4セット
久しぶりにメニュー入り。
腰もだいぶ治ってきたのでやってみました。
腰の調子が良くなってきたので
少しデッドもやってみようかな・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2019/06/17 02:25:03