
4月1日から減量開始。
最初は菓子と脂質を控えて様子見です。
今日は朝からベンチプレス。
怖顔レスラーとは
昨日約束してたんですが
パワリフ先生が来ない・・・。
先週土曜から
パワリフ先生がジムに来ないので
怖顔レスラーが心配して連絡したら
家族にコロナが心配だから
ジムへ行くなと説得されたらしくお休み・・・。
左肩の調子が悪いので
念入りにアップ。
ローテーターカフ周辺を動かしてから
競技台が使用中だったので
隣の普通のベンチ台で
バーで何回も動作し
競技台が空くのと同時に怖顔レスラーも来たので
ベンチ開始。
バー・バー・60・80・100・120・130・140・150×・150×
130から肩に違和感。
140はどうにか挙がりましたが
150は粘れず。
2回目はボトムを抜けられたんですがラックに当たって挙がりきらず。
重い重量で粘ると肩に良くないのでメインセットは120×8×5
怖顔レスラーに粘らない旨を伝えていたので
3・4・5セット目の8回目は補助が入った感じ。
今日はサラッとベンチ終了。
インクラインダンベルベンチプレス 46×10・50×9×2
鬼軍曹のトレーニングパートナーの髭男爵が
インクラインを50キロでやるから補助してと来たので
自分もそのまま50を試してみたら
9発目が終わると急激に力が入らなくなりますが
セットアップも含めてどうにかできる・・・♪
次回から50キロでも良いかも。
ダンベルベンチプレス 46キロ×10×3セット
疲れちゃってフラットは普段通り。
フロアプレス 60キロ×10・95キロ×6・7・7
怖顔レスラーがやっていたので一緒に。
インクラインチェストプレス 140キロ×10×3セット
またしても髭男爵が重くしてたので倣って同じ重量で。
3セット目は怖顔レスラーの補助がないと9・10回目挙がらず。
ダンベルフライ 36キロ×8×4セット
インクラインダンベルフライ 36キロ×8×4セット
8回しかできなかったのでセット1セット追加。
ペックフライ 55キロ×15×2セット・50キロ×15×2セット
なんか辛いなと思ったら回数が多くて
今日は15レップで行こうと思ったら2セットで力が出なくなり
残りのセットは軽くしました。
ケーブルクロスオーバー
上 25キロ×15×3セット
中 25キロ×15×3セット
下 15キロ×15×3セット
力が残って無くてあまりいいフォームでできなかったなぁ・・・。
手首・肘・肩が全部調子が悪い・・・(´;ω;`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/04/04 22:16:35