
肘の痛みが続くので
ベンチをやるかやらないかを
考えながらジムの準備・・・。
やるとなると
グリップTシャツ着てたほうが
フォームが安定するので
ベンチができる準備はして
準備運動が終わってから考えることにし
普段通りの時間にジムへ。
しっかり準備運動をして
手首と肘もコンプレフロスを巻いて・・・
パワリフ先生がベンチ中だし
軽くやって考えようと
ベンチからスタート。
バー・バー・70・100・120・130・140・140
昨日から使ってるA-WEARを使ったら
違和感がすごい・・・。
普段と動きが変わってしまって痛い部分が辛い・・・と
外して動作したら
A-WEARを使って痛かった部分にプラスして肩が痛くなって
付けたら元通り。
肩保護のために使うことに
以降全部A-WEAR装着。
140キロ1発目の挙がり方が気に入らなかったので
もう一度やってからメインセットへ。
メインセットは120キロ×5・120キロ×6×4セット
1セット目は全然足が入らず5発で限界。
2セット目にセットアップを少し変えてみたら
足がしっかり押せるようになり6発できて
以降のセットは若干足が抜けるセットも有りましたが
まあまあうまいこと押せて6発に。
インクラインダンベルベンチプレス 46キロ×10回×4セット
かまぼこクッション使用
インクラインチェストプレス 140キロ×11×3セット
かまぼこクッション使用
ペックフライ 80キロ×15×4セット
かまぼこクッション使用
A-WEAR付けてると閉じる動作が変な感じだったので
後半2セットは外したら
普段通りの効きに。
今日はパワリフ先生の補助をガッツリしてて
時間がなくなりてここまで。
肩肘の調子が悪いし
トレーニングのボリュームをもう少し落とそうかな・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2021/05/29 01:22:01