
デッドリフトのせいで
僧帽中部が疲労でバキバキ・・・。
この状態でスクワットだと
胸が張れずにフォームが崩れそうだから
今日はオフにして・・・
なんて思ってたんですが
肩や肘も痛いし
ジム行ってストレッチエリアで
モビリティドリルでもガッツリやって動かさないと
固まって明後日痛いかもなぁと
とりあえずジムへ・・・。
背中に振動ストレッチポールをゆっくり当てて
普段準備運動にしてるモビリティドリルを一通りやって
更に肩周りと肘をコンプレフロスを巻いた状態で動かしたり・・・。
そういえばと普段やらない
アダクターサイドブリッヂをやって
動く気になったので
肩トレでも軽くやろうとトレーニング開始。
アップは2キロダンベルでアラウンドザワールド
4キロダンベルで
リアレイズ20回→サイドレイズ20回を3セット
アーノルドプレスをやろうと思ったら
左肩が痛くて全然無理だったのでなし。
スミスマシンでショルダープレス
30キロ×15・50キロ×12×3セット
若干痛いかなぐらいでできましたが
肘も痛いしプレス系はだめかもなぁ・・・。
リバースペックフライ 片手ずつで30キロ×15・40キロ×15×3セット
両手だと左肩が痛くてスタートできず
片手ずつだと痛い方の左も右で補助してスタートできるので
今日は片手ずつに。
収縮で抜ける感じがあったので
片方の手で常にリアデルトを触って抜けないように意識してやったら
良い感じの効き。
しばらく片手ずつでやろうかな・・・。
フェイスプル 30キロ×15・40キロ×15×3セット
座って動作。
僧帽に効いてる気もするけど
気にせずギュッと引く感じで。
サイドレイズ 10キロ×20×3セット
少し腕をやろうと
インクラインダンベルアームカール 10キロ×20
キックバック 10キロ×20
スーパーセットで3セット
有酸素運動でもしようかな・・・思ってたら
この前腕トレを一緒にやったバスケマンの
腕トレ具合が気になって補助に入り
そのまま閉館まで。
有名な日本トップクラスのボディビルダーも
休むと休み明けに体が動きづらいと言ってたし
完全オフじゃなくて
軽いトレーニングぐらいはしたほうが良いかもなぁ・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2021/05/30 02:15:04