
デッドリフトから
微妙に腰が不調な感じで
昨日のスクワットでは
何度かラックアウトしてからの
バックステップの時に
腰にピキッと来そうな感覚はあったんですが
どうにかセーフ。
それ以降の種目も
何も考えず骨盤を動かしながら動作すると
微妙に痛んで危うい感じでしたが
結局何もなくやり切れて
腰よりハムの方がヤバ気な感じで
終わりました。
で、今朝
トイレに起きる時に
何も考えずに普段通りに動いたら
ビキッ!とギックリ・・・。
少し止まって体勢を整え痛みに耐えたら
どうにか歩行はできたので
トイレ行って冷凍庫に保冷剤を取りに行き
減量の時に使っていたウエストシェイパーを巻いて
その中に保冷剤を固定し
もう一度就寝・・・w
起きたら驚くほど痛みが引いていて
ラッキー♪と普通に動いていて
少しかがんで物をとった瞬間に
まさに魔女の一撃のごとく
腰にビキーン!と痛みが走って激痛復活・・・( ;∀;)
痛いですがハム・臀筋群ののストレッチをしたら
少しましになって
腰痛用コルセットを巻いたら普通に動けるようにはなったので
ジムへ・・・。
車から降りる時に少しまずそうな感じがあったので
痛み止めを念の為に飲んで準備運動。
胸椎のモビリティドリルの時に
腰椎が一緒に動くと痛みが出るので
動きが丁寧になって良い感じ。
ハム・尻のストレッチは念入りにし
トレーニング開始。
軽い腕の日の予定でしたが
フリーウエイトは用意も使用も危ない気がしたので
マシンで肩に変更。
ハンマー ショルダープレス
20キロ×15・40キロ×10
メイン55キロ×10×4セット
座ったり立ったり・ウエイトの付け外しが痛くて大変。
動作は問題ないし肩トレは骨盤を後傾で止めたいので
意識がしっかりできて悪くない・・・ですが
やる気がさっぱり湧かず。
トルク ショルダープレス 50キロ×15
サイドレイズ 12キロ×20
コンパウンドセットで4セット
サイドレイズは座って動作。
後半から薬が効いて痛みが少なくなってきましたが
すでにやる気がなくて
結局この2種目で終了。
オフにすると明日余計体が動かなかったと思うから
休む選択肢はないですが
トレ量が少なすぎたなぁ・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2021/06/28 00:21:32