
足トレは疲れるので
なるべく睡眠や食事が良い状態で
臨みたいですが
今日は睡眠が微妙・・・。
ジム前に歯医者に寄って
新しいマウスピースを受け取ってから
ジムへ行ったので
普段よりだいぶ早めにジム到着。
睡眠が微妙な時は
トレーニングの集中力が全然なので
だいぶ早めぐらいが調度良い・・・。
準備運動をしっかりして
スクワット開始。
バー・バー・60・80・100・120・130・140・150・160・170・175×
バイトトレーナー2号とインターバル中に
得意なトレーニングについての話になり
自分は今、どこのトレーニングも痛みがあって得意じゃない・・・。
得意なトレーニングを考えられるぐらいに痛む部分を治すまで
トレーニングオフも必要かも・・・なんて会話をするぐらい不調w
右腰が軽く痛んで
ラックアウトからのバックステップが怖いし
しゃがみ始めの動きが悪い・・・。
150でボトムで止めてみたら踏み圧が微妙。
160はうまくいって良い立ち上がりスピード。
170はミドルで減速しギリな感じ。
175は全く抵抗できずボトムまでストンと潰れました。
あまりこういう潰れ方をしないので
今日は弱い・・・。
メインセットは145キロ×6×5セット
フラフラ感が強く潰れはしませんが
あまり良いメインセットじゃなかったなぁ・・・。
ハックスクワット 100キロ×10回・110キロ×10回×3セット
スクワットが不調だったのにハックは1セット目が何故か楽に感じて
調子に乗って重量追加。
たった10キロなのに地獄のようにきつくなり
次回も110キロでやる勇気がない・・・。
レッグプレス 330キロ×15×4セット
スミスマシン使用中で先にレッグプレス。
少し重めにしましたがしっかり効いてるし良い感じ。
ブルガリアンスクワット 26キロ×2を持って左右10回ずつを4セット。
スミスマシンが空かなかったので久しぶりにダンベルでブルガリアンスクワット。
スミスマシンのほうがごまかせない感じがしてきついので選んでたんですが
久しぶりダンベルでやったら狙った部位への効きは
ダンベルのほうが良い感じ。
体の自由度が高いので変な動きをしないしダンベルに戻そうかな・・・。
ダンベルRDL 50キロ×2を持って10回4セット
ヒップヒンジの使い方がうまくなったのか
最近効きが良い。
レッグエクステンション 100キロ×15回
ニーリングレッグカール 30キロ×12回ずつ
スーパーセットで4セット
時間があったのでスーパーセットでやる必要なかったんですが
習慣でスーパーセットに・・・。
エクステンションはトップポジションでしっかり止めて
カールはネガティブを抜かないように。
カーフレイズ ハック無負荷で片足ずつ20回4セット
全くやってなかったので時間もあるし久しぶりのカーフレイズ。
ウエイトを乗っけるのが面倒で
キャッリッジ自体が重いハックマシンでやりましたが
フットプレート角度がカーフレイズに合ってなくて
あまり良くなかったなぁ・・・。
最後にしっかり四頭筋をストレッチして終了。
明日は休館日だから
エニタイムかな・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2021/07/10 03:17:43