
目眩は少し良くなって
急に頭の場所を変える動きをしなければ
あまり気にならない程度に。
これならスクワットできるかな。
今日は通常営業時間なので
普段より少し早めにジムへ。
準備運動をしっかりやって・・・
準備運動の動きで目眩がするw
頭を上下に動かさなきゃ大丈夫・・・。
ジム内は人が少なくて快適。
エアコンの下のラックを確保し
スクワット開始。
バー・バー・バー・60・80・100・120・140・150・160・170
160までの動きは悪くないのに
170になるとギリギリ。
安定感が無くなって重心も後ろに流れる・・・。
とりあえず挙がりましたが160との差が気になるし
メインセットどうしようかなと考えてたら
隣でスクワットをしていたバイトトレーナー2号が
3発でメインセットを組んでたので真似して
155キロ×3×5セット
最初はきついかなと思ったんですが
普段の半分の回数なので呼吸が楽で5セットは余裕。
重さに抗う筋力アップ目的のレップ数のメインセットは久しぶりだったので
体にかかる重量に少しビビリます。
スクワットのマックスが戻らないのは
こういうセットを組んでなかったせいもあるので少し反省。
筋肥大はスクワット後のメニューのほうが組みやすいし
しばらく変えてみようかな・・・。
ハックスクワット 110キロ×10×4セット
相変わらず地獄の辛さ・・・。
呼吸も四頭筋もつらくて
毎セット始める時に緊張します。
レッグプレス 320キロ×15×4セット
足幅を狭くしたら膝に負担が大きくて広めに戻し。
ブルガリアンスクワット 26キロ×2を持って左右10回ずつ4セット
今日はうまく動けなくて効きが悪かった・・・。
ダンベルRDL 50キロ×2を持って10回4セット
時間が無くなってきて
インターバルを詰めてサクサクやろうと思ったんですが
効きが良くて詰められず・・・。
レッグエクステンション 100キロ×15回
ニーリングレッグカール 30キロ×左右12回ずつ
スーパーセットで4セット
時間がなかったのでインターバルを詰め詰め
足トレも少し変えようかな・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2021/07/25 02:21:28