
右肩のリアデルトの痛みが治まらず。
肩関節自体に痛みはないんですが
肩関節が正しい所で動いていない感じ。
こういう時にガンガントレーニングすると
怪我するので
木曜日は休館日なのもあり肩トレはオフに。
今日も痛み次第で軽めにしようと決めて
普段より少し遅めにジムへ。
準備運動は普段通り・・・にやったつもりでしたが
今思い出すと
何個かやり忘れてた気がする・・・。
台の周りでさらに準備運動をして
ベンチプレス開始
バー・バー・70・100・120・140・150・155×・155
140キロから試合想定でアップし
150は微妙にミドルで減速しましたが
足が抜けてる感じ。
155キロは完全に足が抜けてボトムで潰れ。
これが試合の日だったら記録150キロで終わりか・・・。
練習なので第4試技でもう一回155キロ。
今度は足もしっかり使えて完璧!と思ったら尻が浮いてると・・・。
右の尻は付いてる感覚あったんだけどなぁ~?
メインセットは145キロ×3×5セット(換算値156キロ)
尻は付いてるけど動きが大きいというので
そこも抑えてやってみますが
上半身の動きも止まってしまって3発目が毎セットギリギリ。
少しボトムのバー位置を上げると動きが良いけど
肩の怪我しそうで怖いんだよなぁ。
胸トレは今日はやらないつもりなので
筋トレ代わりに81センチライン小指で110キロ×10回×5セットで終了。
背中メニューに移り
ケーブルローイング
67.5キロ×15→37.5キロ×12
75キロ×12→45キロ×12を2セット
少し重くしてみたら良い感じ。
ダンベルローイング 30キロ×15×3セット
ベンチにうつ伏せになって動作。
色々会話が多くてここで時間切れ。
あまり関節の調子が良くないから
ちょうど良かったかな・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2022/03/12 01:40:46