
今日までGWですが
あまり関係ない・・・。
ジムの短縮営業が終わるぐらいで
普段通りです。
ジムの近くでジャパンジャムとかいう
イベントがやっていて
ジム近辺は少し混雑。
トレーニング時間が少し普段より短いかな
ぐらいの時間にジム着。
肩トレ前なので準備運動はフルで丁寧にやって
若者と合流しトレーニング開始
ミリタリープレス
70キロ×8・6・7・7
ベンチの試合が終わり
肩を甘やかす必要がなくなったので
重さを扱っていきます。
メインを10キロ重くしたら思ったより回数ダウン。
動作も小さいし
重さに慣れないとなぁ・・・。
スミスマシンでショルダープレス 60キロ×10×4セット
ピンプレス的に動作。
これも普段は20レップ狙いの重量ですが10レップ狙いに変更。
1セット目で右肩にピリッと痛みが走りましたが
もう甘やかさないと決めたので無視。
アップライトロー 40キロ×15・50キロ×15×3セット
Wバーを使用しようと思ったら幅が狭くて微妙だったので
EZバーをストラップでケーブルマシンに繋いで動作。
これも肩にダメージ強め。
ワンハンドサイドレイズ 30キロ×12×4セットずつ
重いのを振り回したくなってワンハンドで。
体全部を使って動かすので疲れる・・・。
サイドレイズ 10キロ×20回→7キロ×20回を3セット
ワンハンドで重いのをやって疲労が溜まってたので
普段よりすごく疲れる・・・。
ケーブルリアレイズ 10キロ×20回×4セットずつ
疲労で効きが悪い・・・。
ストレッチ重視で動かしたけど気を抜くとすぐ抜ける。
リアレイズ→ローイング→スイングを12キロで各15回ずつ4セット
重くすると効かなそうだったので軽くして回数アップ。
狙い通り効きは良いけどすごく辛いw
リバースペックフライ 50キロ×15→40キロ×15→25キロ×15を4セット
補助の若者にリアデルトを
収縮時にタップ、ストレッチ時に押してもらったら
リアから意識が抜けなくて辛いけどいい感じ。
明日ベンチだけど肩は大丈夫かな・・・?
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2022/05/06 00:43:53