• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

スクワット・足トレ・・・

スクワット・足トレ・・・ 腰の調子は・・・微妙。
ピキッとくる痛みはないけど
日々の生活で
痛んだ左側の腰が張る感じが強くて
前屈する時も動きが悪い・・・。

そろそろスクワットしたいなと
普段ジム行く時間に出ようと思ったら
お客様がいて出られず
普段よりだいぶ遅い時間にジムへ。

準備運動は普段通り。
肩の痛みも少し和らいでて
痛いけどできる動作が増えてます。

最初はスクワットから。
バー・バー・60・80・100・120・140・150・160・170
最近開脚のストレッチ時に
左右のつま先の向きが違うことに気付き
いつも問題が起きる左じゃなく右の硬さを初めて確認・・・。
股関節が開いてない感じなのでそこを動かすようストレッチしてたお陰か
しゃがみが以前より変な感じがなく重心も取りやすい。
重くなっても変わらず
まともにスクワットするの三週間ぶりなのにその感じがない。
ただ、重いのやる勇気がなくて170をやるかだいぶ悩みましたが
やれば問題なし。
ラックアウトのときに腰が怪しい感じがしたので
重いのはここまで。
メインセットもあまり頑張れる感じがなかったので
回数を減らし
145キロ×6・147.5キロ×6・150キロ×6の3セット。
145で6だと少し楽すぎる気がしたので2.5プラスし
147.5でも同様でまた2.5キロプラス。
147.5キロまでは重心が理想の場所でしっかり踏めてて良い感じ。
次回もこの感じあると良いなぁ・・・。

スクワットマシン 140キロ×10×4セット
四頭筋狙いの向きで動作。
ハックスクワットだと腰が危ういのでスクワットマシン。
骨盤が動く前に切り返すので
このマシンのお陰でスクワットの動作が良くなってるのもあるかも。

シーテッドレッグカール 60キロ×15回×4セット
インターバル長いと余裕。
重量プラスしようかな・・・。

プローンレッグカール 85キロ×10回→70キロ×10回を4セット
カールを連続でやったせいか 
後半2セットは曲げきれなくて動作範囲が小さい・・・。

レッグエクステンション 
100キロ×15→75キロ×15→50キロ×20→25キロ×10を4セット
50・25キロ前に10秒レスト
50・25キロはトップで止め。
エクステンションは最近週2なので
余裕だったら50・25キロを15レップにしようと思って始めたんですが
100・75キロの時点でまあ辛くて回数追加なんでできず。


時間がなかったので種目が多くないけど
腰の調子を考えたらちょうど良いかな・・・。



ブログ一覧 | ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at 2022/09/04 03:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

揺れる心
アンバーシャダイさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「肩・・・ http://cvw.jp/b/338484/48590740/
何シテル?   08/10 03:51
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation