
今日は怖顔レスラーにお願いされていた
隣の田舎の市の怖顔レスラー宅まで
ホームジムの設置へ。
運送会社の営業所に
取りに行くところから始まって
開梱して運び込んで組み立ててと
設置サービスとして金取れるぐらい
しっかりやりましたw
仲間がトレーニングに帰ってくるのは
どんな形でも嬉しいし
子供が生まれたお祝いでもあるので特別です。
昼前からやっていたんですが
食事に誘われたら断らないつもりだったので
散歩前と同じサプリとプロテインだけ飲んで動き
夕方までぶっ通しで作業していて
ジムに行く時間が迫ってきた・・・ということで
結局飯にも行かずでした。
帰りにあまりに空腹でゆで太郎でざるそば特盛とミニ天丼を食べ
さあジムへ行こう!と帰路についたら
ノアの車検が終わったと連絡が・・・。
ジム通り過ぎて車屋まで行き
支払いしようとしたら微妙に手持ちが足りなくてコンビニまで行って・・・
なんてやってたらすごくジムに着くのが遅くなり
GW特別営業で営業時間が短いのにまずい!
合トレパートナーはPTがなかったみたいで先に始めていて
準備運動とストレッチはすっ飛ばしてトレーニングに合流。
ラットプル 60キロ×15・65キロ×15・70キロ×15・75キロ×15
パラレルグリップ使用。
ホームジム設置で体を動かしていたおかげか
動きも良いしパワーも出る。
ワイドプルダウンリア
40キロ×15・45キロ×15・50キロ×15・40キロ×15・20キロ×15
横グリップで動作。
50キロになると引くのに必死で効きが悪くて
4セット目の40キロは収縮で止めて動作。
止まらないのを広背筋に引っ掛けて無理やり止める感じで地獄。
20キロに軽くしてしっかり止めて終えました。
ワンハンドローイング 70キロ×10・70キロ×12×3セット
合トレパートナーがやる気で重くしようと言い出して
ジムにある一番重いダンベルでワンハンドロー。
ここまで重いと腰の左側は常に痛めそうな空気が出てるし
左肘は引く時に痛いけど
最近こういうトレーニングしてなかったので楽しい♪
背中の強い合トレパートナーは回数を増やしていきますが
自分は12回で限界オブ限界。
バーベルシュラッグ 100キロ×15×4セット
少し前傾して動作。
重くすると腰がやばいし動きが悪くなるかと軽めにしましたが
ワンハンドローでだいぶ疲労していて思ったより大変。
ここで時間切れ。
短縮営業で時間が足りない感じでしたが
内容はだいぶ濃くできたので満足です。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2024/05/01 00:54:45