• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

足トレ・・・

足トレ・・・ 湿布と痛み止めを飲まず
生活してると
事あるごとに左肩は痛いし
何もしてなくても痛い時間が多い・・・。

普段通りの時間にジムへ。
最近良く一緒にトレーニングする仲間が
産休に入り
平日でも足トレできるというので
足トレに合流。
その前に準備運動とストレッチをガッツリ。
先週痛めた左の股関節は治りきってないですが
ブルガリアンの動きを気を付ければ
問題なさそうかな。

終わった辺りに仲間が合流し
ブルガリアンスクワットから開始。
アップ 無負荷・20キロ・30キロ
メイン 42キロ×2を持って10回4セットずつ
足幅とつま先の向きを気を付けて
尻からテンションが抜けないように動作。
1セット目から臀筋がチギレそうな辛さですが
仲間がいると乗り越えられます。
最後に大幅にウエイトを軽くしてハムのストレッチを兼ねたブルガリアン
18キロでボトムで5秒ストップを5レップを左右。
ストレッチを抜いて後ろ足に重心を移すこともできますが
それじゃ意味がないので抜けないように上半身を立ててボトムで耐えます。
後ろ側がピキピキになってハックの前で休憩。

ハックスクワット
100×15・101×15・102.5×15・103.5×15
今日は15レップの日。
合トレパートナーが合流しさらにもう一人仲間が増えて計4人での足トレ。
合トレパートナーが元気なのか自分がブルガリアンで弱ったのか
重くて少ないレップでは自分のほうが強いのに
今回は同重量で同レップを合トレパートナーがやりきって
体重差を考えると同じはまずい・・・。
高レップが不得意というか弱いんだなぁ。
重量をほんのちょっとずつ重くしてますが
回数ができなくなる感じではなく
四頭筋の疲労が増していく感じ。

レッグカール 80キロ×15回
ルーマニアンデッドリフト 77.5キロ×15・57.5キロ×15
コンパウンドセットで4セット
レッグカールはあまり重くせずきっちり動かす感じ。
ルーマニアンデッドリフトはヘックスバー使用
最初のセットを77.5キロにしたら
重さを動かすのに必死でストレッチが甘くなるので軽くしました。

レッグエクステンション 100キロ×15×2・110キロ×15×2
シシースクワット 自重×10回
コンパウンドセットで4セット
エクステンションは上部までストレッチして振り上げる動作。
シシーはスミスマシンで
フロントスクワット気味にバーを持って
無負荷ですがバーだけで10キロぐらいだったかなを加重。
シシーが辛くて
ストレッチをかけることだけ今までやっていたんですが
立ち上がるのに負荷が入ると
慣れてないのもあって震えるほど大変。
最後のセットでどうにか動作に慣れましたが
効いてる感はストレッチ狙いの方が強いかも。


肩が痛くて全くスクワットする気ない足の日ですが
他の種目やマシンでどうにかしよう・・・。



ブログ一覧 | ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at 2024/06/07 01:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

足トレ・・・
48!!さん

足トレ・・・
48!!さん

足トレ・・・
48!!さん

足トレ・・・
48!!さん

足トレ・・・
48!!さん

足トレ・・・
48!!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「胸トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48594769/
何シテル?   08/12 03:47
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation