
今日は曇りの中天サロ。
刺さるような日差しの刺激はないけど
終わるとじんわりジリジリするので
十分紫外線は降ってるかな・・・。
普段通りの時間にジムへ。
最近ジムまでの道がすごく混んでいて
ジムに着くまで10分以上余計にかかる・・・。
ジムに着いたら
ちょうど合トレパートナーも来て
話しながら準備運動とストレッチ。
簡易版で済ませて
合トレパートナーも胸トレなので
一緒にトレーニング開始
ペックフライ 45キロ×15回・60キロ×15回×3セット
大胸筋ウォーミングアップに通常動作でサクサク動作。
最初のセットはかまぼこクッションを使いましたが
2セット目から使わないのも試し
あまり変わらなかったので以降使用せず。
トルク チェストプレス
80キロ×15・120キロ×15・140キロ×15×3セット
今日は重くせず回数多めで。
スミスマシンでベンチプレス
60キロ×20→30キロ×15→10キロ×15を3セット
カウンターウエイト無しで使用。
合トレパートナーリクエストでドロップ。
フルブリッヂで手幅をまあまあ広めにして
胸に付けずに動作したら肩は大丈夫。
余裕だろうと思ったら思いっきり回数が多くて
毎セット大胸筋が千切れそう。
回数は目安で
自力で動かなくなったところから補助入って+3回を
各重量の目標にしてたんですが
大体同じ回数で力尽きる感じ。
セットが進むと補助の力が増えるけど回数はどうにかできるかな・・・。
古い方のチェストプレス フルスタック×20×4セット
上部狙いで動作。
上部は疲労してなくて補助もあるし限界まで・・・と思いやったら
20回でちょうど良い感じ。
2セット目からグリップにファットグリップを付けてみましたが
手首を背屈して押してしまって
ちょっと狙いから外れる感じ。
ペックフライ 60キロ×10+15・65キロ×10+15×3セット
かまぼこクッション使用
最初のペックフライと違って
10回は収縮で3秒止めて動作し15回は通常動作。
今日は回数が多くて大胸筋がパンパンで動きが悪いw
最後に日課の腹筋100回
レッグレイズ 25+20+15+15+15+15
頭がパーで5回多くなりましたw
種目が少ないし軽めだったので
肩のダメージが少なく
パンプメニューに近かったけどたまには良いな・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2024/08/24 02:39:02