• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

デッドリフト・軽量腕・・・

デッドリフト・軽量腕・・・ 今日は午前中に悠ちゃんの家へ。
ジムに仲間が
タイヤ交換をしたいというので
きちんと仕事としてお願いし
悠ちゃんと話もしたかったので
ついでにレッツゴー。

悠ちゃんの家から帰宅途中に
千葉県知事・千葉市長選の投票へ。
まともなのが現職以外出馬してない
つまらない選挙・・・。

ジムは短縮営業日ですが
普段より少し早いぐらいにジムへ。
肩と尻・ハムの準備運動とストレッチをしながら
ジム仲間と話し込んでしまい
短縮営業なのにトレーニング時間減w
最初はデッドリフトから。

デッドリフト
バー・40・70・100・120・140・150・160・170・180・190
尻・ハム・背中の疲労が完全に抜けてないですが
感触がすごく良くて久しぶりに限界まで持とうかな・・・と思ったんですが
ジム仲間とベンチプレスについて話し込んでしまい
170キロ前のインターバルが長くなり
そこから感触が悪化・・・w
190で動きが凄く悪くなったので止めました。
片付けついでに160キロ×3・140キロ×5をやって終了。

そのまま閉館時間になってしまい
帰宅するか・・・と思ったんですが
たまたまバナナを持ってるしイントラドリンクもたっぷり残ってるので
帰宅せずサブのジムへ。

サブのジムへ到着しトレーニングを始めるかと思ったら
メインのジムに昔来ていた若者がスクワット中で
そこでまた色々話し込んでしまい
トレーニングまで30分以上・・・w

最初はスミスマシンでナロープレス
40キロ×20×3セット
真っ直ぐ軌道でカウンターウエイトが外せないので
アップのつもりで40キロにしたらちょうどよくてそのままメインへ。

ノーチラス バイラテラルアームカール 35キロ×20・40キロ×20×2セット
ライフフィットネスのアームカールとどちらにするか迷い
肘を置く部分が床に平行に近いこのマシンにしました。
ストレッチをかけようと肘を伸ばしすぎると
すぐ前腕に入ってしまい後半になると前腕が辛い。
あまり戻さず収縮メインで動作した方が良いマシンなのかな・・・。

ハンマー シーテッドディップ 30キロ×20×3セット
座ってレバーを押すディップス的なマシン。
三頭狙いでリバースプッシュアップに近い軌道で押せるように
体の位置やグリップ位置を決めました。
肩は痛くないけど
思ったより動作が大きくなく収縮も軌道的に少し抜け感があり。

ドラッグカール EZバーで25キロ×20・27.5キロ×20×2セット
クリバムのコーチ推奨の二頭種目の動画を見たのを思い出し
久しぶりのドラッグカール。
EZバーだとうまく姿勢が決まらなくて微妙。

ケーブルマシンで
トライセップスプレスダウン ウエサカトライセップスバーで31.25キロ×20回
ハンマーカール ロープで38.75キロ×20回
スーパーセットで3セット
プレスダウンで使ってみたかったアタッチメントが置いてあったので使用。
悪くないけどそんなに感動するほど良くもない・・・。

スパイダーカール 10キロ×20回×3セット
これもクリバムのコーチ推奨の種目だったので久しぶりに。
ダンベルでやったら前腕に抜ける感があったので
肘から大きく収縮をかけたら肩が微妙。

ケーブルマシンでオーバーヘッドエクステンション 
EZバーで36.25×20回×3セット
軽いので動作での痛みは少ないですが
ストレッチをかけようとすると痛みの片鱗が顔を出して
怖くなって体が不必要に動いてしまい
腕への刺激が減る・・・。


デッド後の軽量腕トレ
久しぶりにしっかりできた気がする・・・。


ブログ一覧 | ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at 2025/03/17 03:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

胸・二頭・・・
48!!さん

腕・・・
48!!さん

腕・・・
48!!さん

腕・・・
48!!さん

腕・・・
48!!さん

腕・・・
48!!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48428987/
何シテル?   05/13 23:51
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation