
昨日寝るのが遅くて
今日は起きるのが大変で動きたくない・・・。
布団の中でダラダラしていて
ふと腹回りを触ったら体重が減ったときに感じる薄い感じ。
体重の減少スピードがだいぶ落ちてたから
ちょっと嬉しいなあ。
普段より少し遅い時間にジムへ。
寒くてM3のエンジン・ミッションの温まりが悪い。
ミッションオイルも変えないとなぁ・・・。
小胸筋と肩の後ろに振動マッサージボールを当て
肩の準備運動とストレッチ。
左が固くて少し痛い・・・。
前鋸筋を動かし
そのままストレッチエリアで
腹斜筋トレーニングから。
左右20回→正面10回を4セット
腹斜筋に負荷を入れる精度がやるたびに上る感じ。
セット間に下半身のストレッチをし回復待ち。
腹斜筋がバキバキになって腕トレスタート
スミスマシンでナロープレス
アップ 無負荷・カウンターウエイト無しで無負荷・40・60
メイン 70キロ×10・75キロ×8→10秒レスト+2回を2セット
肩は少し痛むけどしっかり押せるし粘れる
なので少しだけ重くしレストポーズに。
バーベルアームカール
アップ バー・30・40
メイン 51キロ×10→31キロ×10を3セット
アップから肩が痛くなく動作できて
試しにアームブラスターを使わずやることに。
ついでに1キロ重量もプラス。
久し振りにアームブラスター無しでやるので
振り回すのも下手になってる・・・。
動作がうまくいってない感じがするのに二頭筋には思いっきり効いていて変な感じ。
疲労感はあまり変わらずコントロールも変わらず。
振り上げるのが少し楽かな?
インクラインJMプレス 70キロ×10回
EZバーカール 50キロ×10回
スーパーセットで3セット
JMは肩が痛くなりそうだったので慎重にフォームを決めたら無問題
EZバーカールは重くしてみたら
ミドルでちょっと肩が痛いけどできないほどじゃない。
しばらくこの重量で動きを良くしていこう。
インクラインダンベルアームカール 16キロ×15回
キックバック 16キロで15回
スーパーセットで3セット
インクラインは前回同様しっかり背中を付けて思いっきりストレッチし動作。
やっぱり10回ぐらいで限界が来るのでそこから3+2という感じで休み休み動作。
キックバックは余裕だったので体を止めてトップで止めて動作。
ケーブルマシンに移り
トライセップスプレスダウン Wバーで75キロ×13回
アームカール ストレートバーで70キロ×12回
スーパーセットで3セット
前回より力が出る感じでプレスダウンは回数が増え
アームカールは動作がきちんとできて休まずやりきれる。
オーバーヘッドエクステンション Wバーでフルスタック×12回
ハンマーカール ロープでフルスタック×15回
スーパーセットで3セット
この2種も同様で力がしっかり出る感じ。
オーバーヘッドエクステンションは肩の痛みが怖くて
動作に気をつけながらですがフルスタック復活。
MATRIX バイセップスカール 32キロ×15回
MATRIX トライセップスプレスダウン フルスタック×10回
スーパーセットで3セット
新しく入った腕マシンを試しに触ってみました。
バイセップスカールマシンは両手だと動作が微妙で片手ずつに。
重くすると収縮しきれないので少し軽め。
スプレスダウンマシンは座って体の横で押し込む動きですが
重くすると最初のセットアップが大変。
動作を大きくするとマシンの稼働限界にすぐ当たるし
本気でやるには少し物足りない気がする。
有酸素 クロストレーナー 40分
腕トレの調子が良いのがうれしいな・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2025/11/23 01:49:27