• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・今日も朝からジムへ。
今日の昼から
旅行に出発する怖顔レスラーとベンチ。
パワリフ先生は肩が不調でデッドで
ダラダラやってると
一人ベンチになってしまうので
サクサク進めます。

競技台が使用中で怖顔レスラーは
隣の普通のベンチ台でやろうとしていて
競技台を使っている人と挨拶するぐらいの仲なので
一緒に使わせて下さいとお願いし
ベンチ開始。
バー・65・85・105・125・130・140・145・150×
止めなしで145は少し右が遅れて挙がり
150はボトムで死亡。
まだ重さにビビってる感じだなぁ・・・。
メインセットは130×5×3・120×8×3最後に足上げで100キロ×8で終了

インクラインダンベルベンチプレス 46キロ×10×3セット
ダンベルベンチプレス 46キロ×10×2・46キロ×9
最後のセットは力尽きて9回

インクラインチェストプレス 120キロ×10×3セット

トルクチェストプレス 110×10×3セット

ダンベルフライ 
32キロ×10×2・背中にストレッチポールを入れたフライ20×10
世界チャンプの練習法を怖顔レスラーがやっていたので
1セットだけやったら・・・肩が怖いけど効くかな・・・。
インクラインダンベルフライ 32キロ×10×3セット

ペックフライ 
両手で75キロ×12×3セット
片手で40キロ×12×3セットずつ
片手ずつで中心を超えて収縮させたほうが効く・・・。
次回から片手だけでも良いかも。

ケーブルクロスオーバー 片手ずつで
上 25キロ×15×3セット
中 25キロ×15・20キロ×15×2
下 15キロ×15×3セット
真ん中は軽めのじゃないとうまく動作できず。
ケーブルクロスオーバーも片手ずつでやったほうが全然効きます。

肩周りをほぐして終了。

帰宅して昼寝・・・w
起きれたら出掛けようと思い目覚ましをかけて寝たら
しっかり起きれたのでお出かけ・・・。

京葉道~外環~東北道~圏央道で目的地へ。
道が混んでてお店の営業終了30分前に到着し
見に行っただけのつもりだったんですが
条件を話して・・・・気付いたら買ってましたw
あ、車です。

買う車実物です。
定例会で何度か話題には上ってます。
テーマに沿った車選び・・・かな。

GT-Rは24cちゃんのところの若いのが買ってくれたので
一応変な所に売り飛ばさずに済みました。

新しい車を買う時、昔はワクワクしたんですが
今はなんだか面倒臭い・・・。
年取ったのかな・・・。



Posted at 2020/03/23 00:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「胸トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48517592/
何シテル?   07/01 03:19
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/3 >>

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation