
雨だったんでGT-Rでジムへ。
仕事が金曜日に延期になり
金曜夜に筋トレするのが
面倒なので
今日やってしまうことに。
と言っても
昨日背中をがっつりやり
今日はできないので
今日は胸と腕と肩
気が向いたら軽くスクワットでも・・・という感じ。
ベンチから開始し
軽くアップしてからサクサク重くしていき
調子が悪いと微妙だった120キロをまず実験。
結果は・・・まあまあ余裕で2レップ。
補助を頼んでたんですが
そのせいでラックの戻しの時に気が抜けて
片っぽラックから落ちてどんがらがっしゃーん!となって
それ以上の重さにチャレンジする気が失せてしまいましたが
ここ最近家トレでの負荷アップの成果を感じられたんで良しとしますw
その後は110キロ×4・100×5~6を4セットやって終了。
もう少し軽い重量で10レップ程度のセットを入れたほうが良かったかな・・・。
ベンチの後はダンベルフライ。
インクラインベンチプレスができない環境なので
ダンベルフライはインクラインで20キロ15レップ4セット
胸の後は肩。
ショルダープレスからで
今日は少し軽めで正しい動作を意識して4セット
リアレイズも同様で4セット
昨日試してみて良さげだったケーブルマシンでサイドレイズを4セット
全部軽めの重量でやったんですが
いつもより肩がパンパンで良いメニューでした。
肩の後・・・なんとなくスクワットをやりたい気分。
と言っても昨日のデッドリフトの影響で
腰の左側がかなり怪しい・・・。
アップの重量でも
腰とハムがかなりきついんで
回数をぐっと減らしてさらっとスクワットw
重量の刻みはいつも通りで
重さはどうにかなりますが
回数が増えると疲労を受け止められなくてキツイ感じ。
腹筋・背筋を動員すると腰にくるんでその辺に力が入らず
ふんわりした感じでスクワットしてるんで
足に効いて良いような悪いような・・・w
さすがに無理するとまずそうな感じ満点だったんで
事前に考えた通りほんとにサラッとやって終了。
スクワット後は腕。
インクラインでアームカール
スクワット前にもラック待ちでやってたんで合計で6セット。
ひねりを入れる・入れないセットを半々で。
次は立ってウエイトを倍の重さにして普通にアームカール。
振り回してる感じになって人目がある所だと恥ずかしい・・・w
その後はケーブルマシンで色んなバリエーションでアームカールして
二頭筋がパンパンになったんでバランスをとるために
三頭筋もケーブルマシンでアタッチメントを替えて二種類のプレスダウンと
フレンチプレスで終了。
仕事の具合と背中の回復次第では
明日もジムで背中トレでも良いかも・・・。
Posted at 2017/09/29 00:07:31 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記