• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

- ドスパラ 新コア i7-740QMとMobility Radeon HD5650を搭載した「Prime Galleria MR5」 - ・・・このスペックがこの価格なんてなぁ・・

今日ご紹介する商品はMobity Radeon HD5650ってやつなんですが・・それがどの位の性能かと言うと・・Geforce9700GTXよりやや高いくらい。GeforceGT230前後だと思います。まぁコチラで判断したのですが・・その代わり・・消費電力がデスクトップ版の半分以下(ものによるとそれ以上)の省電力になっているので、そういう面ではかなりバッテリー稼働時間では有利ではありますね。ちなみに、このスペックだとストリートファイターⅣやらモンハンは軽く動くと思います。BIOHAZARD5でもちょっと設定落とすと・・って感じでしょうか?ここら辺はVGAの得て不得手があるので・・一概には言えませんが・・CPUはi7なので・・足りないってことはないでしょう。

と言うわけで・・今日はドスパラのプライム・ガレリアシリーズのMR5のご紹介。

「映画のように作りこまれた剣と魔法の世界を楽しむMMORPGや、1/100 秒単位、1 ドット単位での操作が要求される FPS など、3D で描画されるPC ゲーム (パソコンゲーム)は、常に最新の 3D 技術を用いて制作され、そのためプレイ環境にも最新の3Dテクノロジーを要求します。動作に不十分なパソコンや動作環境ギリギリのパソコンはゲームクリエイターの作る本当の世界の一部を体験できるに過ぎません。
「ガレリア」シリーズは、それらのPC ゲームを快適に、安心して遊ぶために企画・開発が行われています。PC ゲーム用パソコン「ガレリア」シリーズで、これまでに見たことのないゲームの世界を体験してください。

最強のゲームプレイへ!
新型インテル® Core i7 プロセッサー搭載ガレリア
「インテル® Core i7 プロセッサー」を搭載。クアッドコア + インテル® ハイパースレッディング・テクノロジーによる 8 つのプロセッシング・スレッド、共有 L3 キャッシュなど「Core i7」シリーズ共通の特徴に加え、さらなる高クロック動作を実現するインテル® ターボ・ブースト・テクノロジー、CPU に直結したグラフィック・インターフェースなど、最強のゲームプレイを実現する最新の「ガレリア」です。

クアッドコア + インテル® ハイパースレッディング・テクノロジーによる 8 プロセッシング・スレッド
1 つの CPU に 4 つのプロセッシングコアを搭載し、それぞれのプロセッシングコア上でスレッドレベルの並列性を実現する「インテル®・ハイパースレッディング・テクノロジー(HT)」を搭載。OS からは 8 コアとして認識されるこのテクノロジーにより、好きな音楽をプレイ、ボイスチャットや WEB ブラウザーなど複数のコミュニケーション・ツールを活用した最新・最強のプレイスタイルにも快適に応えます。

ATI Mobility Radeon™ HD5650 グラフィックス
DirectX 11 に対応した高性能ゲーム向けグラフィックス「ATI Mobility Radeon™ HD5650」を搭載。400基のストリーム・プロセッシング・ユニット、1 GB グラフィックス専用メモリーを装備。フルHD液晶で、最新の3Dゲームを快適に楽しんでいただけます。

15.6 インチのフル HD 光沢ワイド液晶
ノートパソコンでもデスクトップ級解像度のフルHD光沢ワイド液晶を搭載。ワイド画面でのゲームプレイはもちろん、Windows7のサイドバーの表示や、複数のウィンドウを左右に並べた状態でもスムーズに作業ができる広さです。さらにHDMIで液晶テレビに接続すれば、さらに大画面での表示も可能です。

高速ワイヤレス LAN を搭載
IEEE802.11 b/g/n 準拠の高速ワイヤレス LAN を搭載。快適・便利なワイヤレスのネットワークが構築可能で、移動やお部屋の模様替えなどにも楽々対応可能です。」

・・・大体ノートのスペックを見るときには、IEEE801.11nに対応しているか?ってのが結構重要です。a/b/gで・・gでも悪くないのですが・・まぁ通信感度としてはやっぱり次世代のnがよいですからね・・そういう面でこのノートはまず私的にOK。

あとは15.6インチのハイビジョンなんだけど・・実はこれは「1920×1080ドット」のフルHD・・このサイズの安いものは1366×768なので・・かなり豪華です。Core iの740QMってのは未知数ですが・・まぁi7自体ハイエンドの部類なので・・速度は間違いないでしょう。

やや悲しいのが光学ドライブで・・これはDVDスーパーマルチの選択肢しかなく・・個人的にはBD-Rの選択肢も入れて欲しかった。スペック的には十分すぎる程フルHDで鑑賞するに値するのに・・残念なところ。まぁBDドライブ入れるとコストがまた上がるので・・DVDでいいやと言う人にはオススメ。(BDはE-SATAポートがあるので・・それで・・)

他は500GBの5400rpmのHDD、3in1カードリーダー、4GBメモリ、Win7 Home Premiumの32bitと並みよりちょっと良いかと思うくらい。まぁこれで全然問題ないレベルではありますよ。バッテリーはそれでも2.3時間程度なので、ぶっちゃけ省電力と言うよりはゲーミングノートの傾向がより強いです。

価格は119980円~と十分安いので・・予算が合えば購入してもいいかと思います。ゲームがそこそこ遊べる性能を持つノートですから・・需要はある程度あるかと・・。発売中。
ブログ一覧 | 新製品ブログ 2010年10月~ | 日記
Posted at 2010/10/09 12:03:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苦手なパクチー克服。
クソジジイさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation