• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

- パナソニック USB HDDとSDカード録画に対応した「VIERA G3/X3」 - ・・・SDカードはなかったよね?

最近ちょっと高めの液晶TVについてる機能の一つに「USB HDDに録画可能」って商品ありますね。あれって最近結構便利かな~って思っています。まぁ正直私が購入している液晶TVで、それに対応しているのはないんです。あえて言えばHDDが最初から付いているWoooの42型プラズマだけっすかね?

さて・・今日ご紹介するのはパナソニックのビエラ・・ビエラも最近色んな機能を搭載してますが、今回はSDカード・・・の使用に秘策があるようです。

「パナソニックは、SDメモリーカードやUSB HDDへの録画に対応した液晶テレビ「VIERA」2シリーズを2011年2月11日より順次発売する。価格はいずれもオープンプライス。

 フルHDパネルを採用した「VIERA G3シリーズ」は、42型の「TH-L42G3」を2月18日に発売。店頭予想価格は15万円前後。1,366×768ドットのIPSαパネルを採用した「VIERA X3シリーズ」は、32型の「TH-L32X3」と26型の「TH-L26X3」、19型の「TH-L19X3」の3モデルを2月11日に発売。店頭予想価格は32型が9万円前後、26型が75,000円前後、19型が55,000円前後。

 VIERAのスタンダードモデルながら、新たに録画機能を搭載。新たにSDメモリーカードへの番組の予約録画に対応。VIERAの番組表から録画したい番組を選ぶだけで、デジタル放送のMPEG-2 TS映像を録画できる。さらに、USB HDDへの番組録画にも対応し、用途にあわせて録画スタイルを選択できる点が特徴。

■ VIERA G3シリーズ「TH-L42G3」


TH-L42G3
 42型/1,920×1,080ドットのIPSαパネルとLEDバックライトを搭載した液晶テレビ。2倍速駆動技術「Wスピード」を採用することで、縦/横/ななめ全方向の動画ボケを低減し、速い動きも鮮明に描写する。シーンに応じてLEDバックライトを制御する「コントラストAI機能」も搭載し、コントラスト比200万:1相当のハイコントラストを実現する。動画解像度は900本。IPSパネルによる高視野角性能も特徴となる。

 また、映像メニューに「オート」モードを搭載。視聴環境をセンサーで検知し、明るさや黒レベルなどを映像シーン毎に制御するAI機能と連動。周囲の明るさに応じて変化する人間の色温度特性に加え、コントラスト感も加味した映像補正も自動で行なう。

 表示コンテンツの解像度に適応し、高解像度化するアルゴリズムを搭載。高解像度コンテンツはオリジナルのまま表示。SD画質の放送、DVD、ゲーム映像などの低解像度のコンテンツには、高解像度処理を行なう。これらにより、コンテンツに関わらず、精細感の高い映像を実現するという。クリアなハイビジョン映像を実現する「HDオプティマイザー」も搭載している。

SDカードへの録画は12セグで、BSデジタル放送は1,920×1,080ドット、地上デジタルは1,440×1,080ドットのMPEG-2 TSをストリーム記録できる。地上デジタル放送を32GBのSDHCカードで録画する場合、約3時間40分の記録が行なえる。利用するSDカードはSDスピードクラス10以上の同社製SDXCカードを推奨。SDXC以外のカードでは、4GBを超えて連続して録画する場合に、4GBごとに一瞬映像が止まることがあるという。

 リモコンの「録画」ボタンからワンボタンで録画実行可能。また、追っかけ再生にも対応している。静止画のSDカード記録にも対応する。なお、SDカード内の番組は、録画したVIERAでのみ視聴可能となっている。

USB HDDへの録画にも対応。SDカード/USB HDDの録画番組に自動的にチャプタを付与する「オートチャプター」も備えている。最大8台までのUSB HDDを接続できるほか、録画した番組はLAN接続したDTCP-IP/DLNAダビング対応の「ブルーレイDIGA」にダビングできる。

■ VIERA X3シリーズ

 IPSαパネルとLEDバックライトを搭載し、高画質化した液晶テレビで、32型の「TH-L32X3」と26型の「TH-L26X3」、19型の「TH-L19X3」の3モデルをラインナップ。カラーは32型がブラック(-K)とホワイト(-W)の2色、26/19型はブラックのみ。

いずれも1,366×768ドットのIPSαパネルを採用し、高コントラストと広視野角を実現。1フィールドごとに検出した映像シーンの特徴に応じてLEDバックライト光量を制御する「コントラストAI」を搭載する。」

・・・うーん、液晶TVに関してはもはや標準と思われる機能は付いていますので、注目の録画機能をば・・録画はHDでSDカードに録画できます。但し、HD画質だとSDXCの使用が望ましいようですね。でないと連続録画が4時間越えると止まっちゃう現象があるようです。SDXCなんですが、64GBがどんなに安くても2万円以上で、パナソニックだと3万以上は確実だろうから、まぁ32GBで2時間程度の録画ってのが望ましいような気がします。それなら4000円以上で買えますから・・

ちなみにSDカードで録画したものは、録画したビエラのみで再生可能という制約もあるので注意が必要。

あとはUSB-HDDなんですが、オートチャプター機能があって・・なんか良さそうです。これあると便利なんですよねぇ・・でも録画に関してはボタン一発だったり、何しろSDSカードに録画という・・今までありそうでなかった発想ってのはなかなか良いと思います。もうすぐSDXCも安くなるだろうから・・楽しみですね。

価格は下記URL参照願います。2月11日以降発売予定。
ブログ一覧 | 新製品ブログ 2010年10月~ | 日記
Posted at 2010/12/19 20:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
かむ。さん

レプリカヘルメット
THE TALLさん

超久しぶりの房総ドライブ♪
Highway-Dancerさん

クロスト君は納車から1年と274目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

昼は蕎麦8
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation