なんかKenwoodのステレオと言うと、i-podって感じがする今日この頃なんですが、そう言えば日本ってそう言うコンセプトに追随していないのはソニーとパナソニックって感じがします。両社とも似たようなプレーヤーを持っていますからね・・・敵に塩を送るようなことはしないでしょう。
さて・・今日ご紹介するのは「C-414」と言うスピーカーユニットなんですが、i-podに特化しているのは勿論の事、今回は脱着ができるようですよ。
「ケンウッドは、置き場所を選ばないスリム&スタイリッシュデザインに、使用シーンに合わせて取り外せる脱着式のデジタル・コネクション・ドックを搭載することでiPhone/iPodの高音質再生が可能なiPhone/iPod対応パーソナルシステム「C-414」を2月中旬より順次発売いたします。
現在のホームオーディオ市場では、昨今の住居環境に応じた幅広い設置性やデザイン性に加え、再生メディアのひとつとして定着したiPhone/iPodはもちろん、USBメモリーやSDカードなど様々なメディアに収録した音楽ファイルの高音質再生が求められています。
今回発売する「C-414」は、設置場所を選ばないスリム&スタイリッシュなデザインに加え、使用シーンに合わせて取り外せる脱着式のiPhone/iPod用デジタル・コネクション・ドックを搭載しており、iPhone/iPodに収録した音楽を高音質でお楽しみいただけるシステムです。
本体部にはUSB端子とSDカードスロットを搭載しているので、USBメモリーやデジタルオーディオプレーヤー、SDカードに収録した音楽ファイル(MP3/WMA)の再生が可能です。また、CD-R/RWに収録した音楽データ(MP3/WMA)の再生にも対応しています。
音質面においては、きめ細かく表情豊かな音楽再生が可能な「20W+20Wフルデジタルアンプ」、3次元サラウンドが楽しめる「DTS Envelo Speaker™」などを搭載し、充実した音楽再生を実現しています。
●「C-414」の主な特長
1.置く場所を選ばないスリム&スタイリッシュデザイン
CDの出し入れをスマートに行える電動スライドドアを採用することで、奥行き142mm※のスリム&スタイリッシュデザインを実現。リビングやベッドサイドなど、お部屋の好きな場所に置いてお気に入りの音楽が楽しめます。
2.iPhone/iPodの音楽を高音質に再生。脱着式のデジタル・コネクション・ドックを付属
iPhone/iPodの音楽が楽しめる脱着式のドックを付属。音質劣化の少ないデジタル伝送方式を採用しているので、クリアで歪みの少ない音楽再生を実現します。また、本体やリモコンによる再生・選曲などの基本操作や、iPhone/iPodの充電も可能です。
※対応iPhone/iPodについては定格欄をご参照ください。
3.USBメモリーやSDカードなど多彩なメディアの再生に対応
本体部に、USB端子とSDカードスロットを搭載。USBメモリーやデジタルオーディオプレーヤー、SDカードに収録した音楽データ(MP3/WMA)の再生が可能です。また、CD-R/RWに収録した音楽データ(MP3/WMA)の再生にも対応します。」
・・・基本的にはi-pod/phone専用のスピーカーユニットなんですが、実はSDカードスロット搭載していたり、USBメモリーも挿入できます。したがってi-podだけでなく、デジタルメディア全般に対応しているといえるでしょう。あぁ・・当然CDは使えます・・・
最大の特徴は、「ドックを脱着出来る」って所ですね。スピーカーと本体の間にドックを入れてそこにi-podを差し込むことになりますが、なかなか面白そうです。スピーカー位置が画像ではあまり変わらないところを見ると、スピーカーの分割はしないのかな?(ドックをスピーカーと連結させて音を出すって感じ?)
あとはFM/AMチューナー搭載ですので、まぁ普通にステレオとしては十分使えますね。スピーカーは20W+20Wで必要十分ですし・・
価格は初回27000円程度で4月上旬発売予定。
ブログ一覧 |
新製品ブログ 2011年1月~ | 日記
Posted at
2011/02/10 18:12:52