• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月27日

- パイオニア 多彩なメディアに対応&ワイヤレス音楽再生が可能なAVミニコンポ「X-SMC2・X-SMC5」 - ・・・今度はパイオニア

パイオニアと言うとカーステレオやらナビが有名ですが、勿論音響機器に関してもたくさん出しているとは思います。まぁそうは言ってもやはりカーステレオのシェアや知名度が圧倒的な感じもしますね。逆にケンウッドと言うと音響機器って感じるのですが、やはりコチラもカーステレオも強いですが・・(使った限りどっちかと言うと個人的にはケンウッドよりパイオニアのカーステレオの方が相性良かったかな?)

・・さて・・今日ご紹介するのはパイオニアのAVミニコンポです。昔のコンポと比べてかなり小さいのですが、性能は凝縮されたと言う感じですかね?

「~スマートフォンなどの音楽をワイヤレス再生で楽しめるスタイリッシュAVミニコンポ~

多様なメディアに対応した「X-SMC2」と、Airplayなどのネットワーク機能も搭載した「X-SMC5」を発売

パイオニアは、スマートフォンなどに保存した音楽を、Bluetooth®無線技術によりワイヤレス再生して楽しめる、スリムでスタイリッシュなAVミニコンポ「X-SMC2-W」「X-SMC5-K」を発売します。
 近年、急速に普及しているスマートフォンをはじめ、携帯電話や携帯音楽プレーヤー(DAP)を使って音楽を聴く方、それらの機器を自宅のオーディオ機器に接続して音楽を楽しむ方が増えています。
 両モデルは、スマートフォンをはじめとする携帯電話やDAP、PCなどのBluetooth®無線技術搭載機器に保存した音楽をワイヤレスで再生できます。また、iPod/iPhoneやCD/DVD、USBメモリー、FMラジオなど、多様なメディアに対応しており、さまざまな音楽・映像コンテンツを楽しむことができます。
 「X-SMC5-K」は、Apple社のワイヤレスストリーミング技術AirPlayに対応し、DLNA1.5に準拠するなど、充実したネットワーク機能を搭載しており、PCなどに保存した音楽ファイルをネットワーク経由で再生できます。また、世界中のラジオが楽しめるインターネットラジオにも対応しています。

1) Bluetooth®無線技術に対応し、スマートフォンなどに保存した音楽のワイヤレス再生が可能

スマートフォンをはじめとする携帯電話やDAP、PCなどのBluetooth®無線技術搭載機器に保存した音楽をワイヤレスで再生できます。
さらに、無料アプリケーション「Pioneer Air Jam」を対応スマートフォン端末にダウンロードして本機とBluetooth®無線技術を使って接続すれば、各端末(最大4台まで)に保存している曲を、Air Jamの一つのプレイリストに登録して再生できます。

2) 充実したネットワーク機能を搭載 (X-SMC5のみ)

◆ AirPlay対応
iPhone/iPod touch/iPad、およびPC/Mac内にあるiTunesライブラリの音楽コンテンツを、Wi-Fiやイーサネット経由でストリーミング再生できるAirPlayに対応しています。

◆ DLNA1.5準拠1
DLNA1.5に準拠しており、ホームネットワーク内にあるPCやNAS(DLNA対応サーバー)に保存した音楽ファイルを、Wi-Fiやイーサネット経由で再生することができます。

◆ インターネットラジオ搭載
インターネットラジオのポータルサイト「vTuner」を使って、世界中の放送局にアクセスし、インターネットラジオを楽しむことができます。

3) DVD、CD、iPod/iPhone、USBメモリーをはじめ、多様なメディアに対応

CDやiPod/iPhone、USBメモリー、FMラジオといった音楽メディアの再生のほか、別売のHDMI®ケーブルでTVと接続すれば、DVDなどの映像をより高画質で楽しむことができます。また、DivX®フォーマットにも対応しています。」

・・・よくよく見て見ると、DVDと書いてありますから、液晶TVに接続するとDVDプレーヤーとなったり、i-podなんかの動画も出力できる模様。当然DLNAなんかにも対応しているので、対応ストレージ内の音楽を自由に出し入れできるようです。(DLNAは音楽のみだと思う)AppleのAirplayにも対応してますね。

FMラジオも内蔵してますが、インターネットラジオも視聴可能。(ネットワーク関連はX-SMC5のみですが・・)BluetoothはSMC2及び5の両方対応してますね。本体に2.4インチカラー液晶があるのでストリーミング再生中の曲名/アーティスト名の表示が出来る模様。

ちょっと注意しなければいけませんが、「iPhone/iPodとのDockコネクタ接続はSMC5がデジタル入力、SMC2がアナログ入力」のようなので、気になる人はデジタル入力が出来るSMC5がいいかもしれません。(ステレオなのはステレオなんだけど、デジタルとアナログ入力では音質がややちがうかな?)

価格はSMC5が4マソ、SMC2が3マソと言う事で、DVDプレーヤー付属と考えると十分安いかな?9月中旬発売予定。
ブログ一覧 | 新製品ブログ 2011年7月~ | 日記
Posted at 2011/08/27 11:16:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation