
どもっ!いろいろやってるうちにとうとうブログ最終回・・・と言ってた10月末が来てしまった夢幻のジャッカロープなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?ここに来て4年・・はまだ経っていないのですが、長かったようにも思えます。
まぁ・・とりあえず昨日から友人のPC作っているわけですが・・何故かそのPCの前のPCのHDDを生かそうとして、自分のPCでバックアップを取ろうと思いシリアルATAに繋げた所・・
「自分のOSすら立ち上がらなくなった」
状況に陥ってしまいました。結局4時間あたりしのごのやってましたが、とりあえず「HDD昇天」と判断。その知り合い用に買っていた500GBのHDDをつけて起動検証するとちゃんと動くので・・まぁHDD復旧しようとしたらHDD的なウイルス関連で復旧しようと同期したら壊れたという感じかもしれない。もちろん、自分のせいだし、HDDは壊れて当たり前だからなぁ・・
ただ・・ここ1ヶ月間ずっとやってた某試験の対策何がしのまとめが20ページ位・・というか、その日にフラッシュメモリで出して会社でA3にしようと思っていた試験対策がものの見事にすべて消えましたorz
時間的に30時間以上かけたものが一瞬にして消えた瞬間・・なんか吹っ切れたものがありますねぇ・・まぁ明日からもう一度・・今度は毎日バックアップを取りつつ、再制作しますが・・・
まぁ昔の自分だとこの時点でブチ切れて以後一切試験勉強やらずに盗んだバイクでホニャララという感じかもしれませんが、不思議とそうはならなかったですね。実は今のPCは一つや二つどころじゃないぜい弱性を抱えていて、まぁ元気だったのはHDDだけといってもおかしくない位の老朽艦(メモリ複数挿すとブルーバック・ドライブたまに認識せず。USBインプット類・・キーボードやらマウスをUSBにすると途中で完全フリーズ・Microsoft Officeが普通の開き方ができない(まぁこれは私がソフトウェアを弄った罰ですがww)等々)なので、結構せ~せ~しましたw
まぁその後復旧に復旧を重ね・・なんとかWindows7だけは入れることができましたが、とりあえずこのPCは「いつまで持つかわからない状態」で・・来年には刷新しようと画策してますが、まぁもって数ヶ月だと思います。逆に言うと明日にでも起動しなくなるかもしれない・・まぁそんなぜい弱性を持ちながらPCやってるわけです。
で・・10月末までで一応区切りをつけてブログ辞めようか?と思っていて・・二日前の今日までは「お世話になったという文章を考えなければなぁ・・」って考えていたのですが・・
・・
・・・
「不定期更新」
・・・という形にします。結局のところ、私のブログを見て励ましてくれた人なども少ないけれどいらっしゃるわけで・・自分自身も4年間ほぼ毎日やって来たと言うのは、もう充分に自分の「三日坊主癖」が治っていると見ていいものと思いました。
あと・・PCが壊れて・・それを口実に辞めるのはいつでもできるし、試験勉強が意外と滞りなく進んでいることもあり(それと受かる・受からないと言うのは別問題だけどw)、不定期ですが、ちょっとづつ更新して行こうと思います。ちなみに、新製品ブログは「従来のブログと統合」と言う形でやります。
まぁなんにせよ、「1日2ブログ」ってのは今現在到底無理ではありますが、従来は「毎日更新しなければやっていても意味がない」と自分ルール(って言うのか?)を持っていてそれを細々とやっていましたが、PCが壊れたり、自分の周り云々がどんどん変わりつつあり、そういう面での柔和と言うものも必要なのかと思い、あえて自分に「丸く軟くなれ」と言うフラグを敷きつつ更新しようかな~?とは思います。
まぁ・・人生にはいろいろありますが・・明日A3にしようと思っていた大量のデータが全て飛んで、人生どん底・・と言う感じは一瞬だけしましたが、まぁ結局・・
「人生ってのはなるようにしかならん。そのなるようにしかならん人生なら、一生懸命あがいてみろ。」
・・・と言う事に尽きますな。その前に爆弾を抱えたPCが燃え尽きるか?私がへこむか?まぁそれかもっと他の何かでつまづくか?ってのは良く分かりませんが、生きている以上は地を這ってでも前に進む努力と言うのは怠ってはいけないなぁ・・と言うように思います。それがここ1ヶ月・・厳密に言うと昨日だした答えですね。まぁもっと厳密に言うとPC壊れてからぼけた頭が補正されたとww
ブログ一覧 |
2011年9月~ | 日記
Posted at
2011/10/31 21:38:46