
なにやら珍妙なタイトルですが・・・まぁ普通に書きます。別に他意もないので、思った事を書きますね。
あぁ・・それから・・、
「私の快気オフってのを開けやゴルァ!!」
・・・って意見が多々ありまして・・まぁ私はそれ程の者でもない越後のちりめん問屋・・いや、ごみムシ以下な人なんですが・・はっきり言うと・・。
「本来快気オフってのは知人が企画するものでは!?(笑)」
って考えておりましたが、現在これを企画できる人って後にも先にも多分私しかいないかもしれないので、とりあえず草案だけでも・・。
えーっと、けいんさんとのお話では・・
「もう一度蒜山大山プレミアムを開いてみては!?」
というお話がありましたが、これは8月に出来れば取っておきたい・・今度は失敗しないように、山には登りません(笑)が・・。私が広島あたりで快気オフを開いても、皆さん遠方から来られる様になってしまうのは目に見えているので・・とりあえず・・。
「岡山県北で開催したい!!」
ってのがあります。TE27さん・・すいませんが、ちょっと覚悟しておいてください(笑)
で・・日時なんですが・・まぁもうちっと回復してからの方がいいかな~?ってのもあったり、来週はモトクロス全国大会撮影やら6月末はD1 GP岡国ってのがありまして・・来月には回復はしているでしょうが、来週のモトクロスは一応某バイクショップのお手伝いをしたいと、まぁ写真家気取りを計画しているわけです。(実は前回の画像をお渡ししたら結構気に入ってもらった(笑))D1はまさしく「未知の領域」なんですよね・・。
話はそれましたが・・一応岡山県北にて快気オフってのを開催はしたいと・・で・・日時は5月31日もしくは6月1日(もしくは、7・8日のどちらか・・)・・ですが・・出来れば土曜日である31日がいいなぁ・・と個人的には思っています。(日曜日だと結構きついですね・・私は・・)
で・・あとは場所。(笑)
場所は正直よく分かりません。まぁ津山辺りなら私が言わなくても紹介してくれる人はいるだろうと思いますので・・
で・・Koukiさん。一応その位で考えておるんですが、場所なんかいいところありますか?おせーて下さい。今回は、私の快気オフ・・って事らしいので、当たり前ですが、員数の縛りはありません(笑)私の知名度は低いので、それ程集まらないでしょう(汗)が、まぁ一応「快気オフ開け!」との仰せなので・・。
なので・・このお話に関してはじゃんじゃんご意見ください。意見を聞きながら自分が出来る事を考えることにします。場合によっては着の身着のままやってくることもあるでしょうが、蒜山大山で出来なかった話術でも生かせれば・・とは思っています。
で・・この話はとりあえずここまで・・
もう過ぎた話なんですが、蒜山大山プレミアムオフ主催者の私・・・が一ヶ月前から考えていた事ってのは二つありました。参加者の皆さんにはメールにて送っておりますが・・
一つは・・
○地元の特産品を持ち込んでみんなで食す。
・・・って事。これはけいんさんから後述で聞いたのですが、個人的には一応の成功をみたなぁ・・って思っています。主催者さえいれば・・・ですけどねorz
で・・場所もいいところを見つけてくれてたみたいなんで、本当に感謝!です。この企画に関しては8月にもう一度やりたいなぁ・・と思う今日この頃。
そしてその次が・・
○自分がちょっと大切にしている物を物々交換・・
まぁこれは・・実は私が大量に用意していたので、万が一そろわなくても大丈夫なようにしておりました。これまた主催者さえいれば・・ですけどねOTL。
私が用意していたものは、画像通り・・
「S-GT岡国のポートレート」
・・・実は今年員数を絞っているのはこういった経緯もあったりします。オフってのはただダベっているってのも確かに楽しいことではあります。が・・今年は個人的に、自分にとっても飛躍的な年にしたい。その為にレースかなんかで撮影したポートレートを・・100均の額縁に入れて参加者全員に渡したいなぁ・・って考えがありました。
撮影に関しては下手な私ですが・・撮影枚数が多いので、よさげな画像も少なからずあるわけです。だから、私がオフを開催した時には、こういった額縁+ポートレートを用意して、参加者に対するせめてもの感謝の証にしようかと・・。
・・・思っていたんですね。それが今回の体たらく・・。それから1ヶ月の計画が全て水の泡・・となったのは皆さんご承知の通りです。
が・・
「いつまでも悩んでいても仕方が無い」
私の体調管理の下手さが一番の要因ではあるのですが、もともと私の人生って計画してもうまくいくことってのはあまり無いんです。
病床で伏せっている時に、ずっと思っていましたが、「過ぎてしまったことは仕方の無いこと。それから、地に這っている限りはまた・・それを挽回できるチャンスはある。それをやらなければそれまでのこと。でも・・自分の性格なら・・」
っていう禅問答をリハビリしながらやってたんですね。まぁ結局、家族から・・
「無期登山禁止令」
・・・と言うのを出され・・あとはハイキングしかねぇじゃねーか!って思っていますが・・それも体調が完治するまで・・。今年の大山は多分登頂は絶望(足が回復しても今年の登山はありえない・・と家族から猛反対されるのは目に見えてる(笑))ですが・・
・・・はぁ・・
本当に・・
人生ってうまくいかないものですねぇ・・。
まぁこのさほどうまく撮れてもいないポートレートを見ながら悩み続けるヴォルティンでありました・・。
-長文失礼(笑)-
Posted at 2008/05/18 23:07:08 | |
トラックバック(0) |
2008年4月 | 日記