• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀 ~SilverBullet~ 弾のブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

3つの駄目出し

風が爽やかで、とても心地よい。

GSで運行前点検を行い、出発する時に幌を開けた。
曇り空を見上げつつ、風を感じながら今日もコースへと赴く。


主だった面々が翌日に岡山国際サーキットでのイベントを控えているため不在なのは先週の時点で確認済み。
来週は俺らだけだな、とウソぶいたロードスターの彼とコースイン1発目ですれ違った時には思わず頬がニヤける。

いつものように軽く一往復。
コースとS2と自分の確認を行い給水してると彼も合流。


「 今日は同乗して3つ駄目をください 」


以前、同乗してくれた彼に無茶振りで「3つ!駄目を出して!」と言ったことをそのまま返された。
なんでも今日はほぼコース貸切になるであろうことを予測し、メンテをした上で同乗に備えてきたという。


熱い!


その熱さに微力ながらも応えたいと、1本半の同乗走行を自分がドライブしてるかのように集中した。
咄嗟に口をついた「3つの駄目だし」なのだが・・・
何かの心理テストと同じで3つ目の駄目が意外に本人にも気付かない面白いポイントだったり。

当然、上から駄目を出している訳でなく、感じたことを伝えつつそれを自分にも置き換えてみる。

ひとしきりお互いに意見交換をしつつ、撤収前にもう1本コースイン。
吸気温度は先週から10℃近く落ち、グッドフィーリング。
その中で、彼に示した3つの駄目を自分にも課してみる。

バトルでしか解らない事もあれば、単走で見つかる事もある。

再び幌を開け放ち、爽快な気持ちで帰路に就いた。
Posted at 2017/08/27 21:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2017年08月19日 イイね!

水域

お盆休みもあっと言う間に過ぎ去り、またいつもの日常へ戻ってきた。



お盆期間中は基本、「走らない」と決めているのだが、某FIT乗りから連絡が入った。

若かりし頃、切磋琢磨したEG6乗りが久々に上がってくるらしい。
EG6から新たな戦闘機に乗り換え、軽く現役の下見といったところだろう。

走らない体で予定を組んでいたため残念ながら合流はできなかったが、また次の機会にはぜひ。



お盆前からすれば涼しくなったかな?と感じるものの、コースインしてみると吸気温は依然として補正が入るレベル。
お盆前の走行を思い出しつつ、ひとまず車の動きを確認してから水分補給。

独りの休憩からあれよあれよといつもの面々が揃ってくると、戻ってきた感も高まる。

それじゃあ、というタイミングでバトルへ向かうドライバー達がエンジンを始動。
某BRZな先輩が動かないのは、噛みあう台数で一先ず行ってこいよのエールだろうか。


バトル後にはそれぞれの思惑と感想戦。
ちょうど某白いS2がエンジン換装後の初バトルだったのもありで、加速感やフィーリングを交えて。

一緒に走ることで解ること、それを言葉で確認しても空回りしない。

同じ水域にいる。
息苦しさが無いのがまさにその証拠なのだろう。
Posted at 2017/08/21 18:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2017年08月05日 イイね!

見極め

先週は、いざ! というタイミングでスコールに。


肩透かしを喰らい、悶々としつつ次の機会を待つ。
その間に上手く部品が揃ったので、 ドアスタビライザー を装着した。


ドアの開閉はマズマズ予想通りの効果。
あくまでも自己満足パーツなので、自分が運転席から降りてドアを閉める時にニヤリとできれば良し。
一般道では思ったよりも少し効果が前に出ている気がしたので、そこを集中して確認のコースイン。

ステアの切り始めは少しだけ鈍く、一定以上のヨーで思ったよりも簡単にトラクションが抜ける。

あれ?思った以上に効いてるのかと少し困惑。
アレやコレやと少し考えたが、とりあえず触らない事に決めた。

最後に走ってから2週間。

タイヤの状況、路面の状況、外気温、そして乗り手のコンディション。
まずは見極めが大前提。


夏の蒸し暑さに負けず、熱いテンションで黒いBRZやMR-S勢と共に再びコースへ。
修正舵を細かく当てながら集中力高めで開催される鬼ごっこに汗だく。
ペース的には結構落ちてる感覚ながら、ログで見ると低速S字以外はそれほどであった。

とりあえず次。

結局、また感じなくなっているのかもしれないけれどね(笑)
Posted at 2017/08/06 18:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ

プロフィール

「愛車ランキング・パーツレビュー・整備手帳の全部が1位だー!」
何シテル?   02/14 18:32
暗中模索。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 02:20:56
真夏のアウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 13:19:26

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
20年以上のブランク。 初めての大型二輪。 それでも、グッときたんだから一歩前に。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2019年12月に売却。 初HONDA、初NA、初VTEC。 貴重な経験をさせていただき ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「一生に一度はFDに乗りたい!」ので手に入れた嫁用弐号機(あくまでも初号機はデミオくん) ...
マツダ RX-7 真っ赤なFC3S (マツダ RX-7)
平成3年式のGT-Rです。 平成8年12月に購入し、平成24年11月まで本気で走っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation