• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

5年ぶりの九州へ、2162キロ遠征日記 5日目day5最終日

5年ぶりの九州へ、2162キロ遠征日記 5日目day5最終日 五日目、最終日です。

最終日ですので、帰阪するのみになりますね(-_-;)

冒頭画像は宿泊した部屋の窓から見えた湯煙?地熱?どっちなんだろうか??

5日目 day5 10月14日(水)晴れ


まずは貸し切り風呂でまったり過ごす(^^)/


朝食です。




エネルギー補充して出発です。


宿泊したのはわいた温泉郷はげの湯尾温泉「旅館山翠」さんでした。この画像は山翠さんの温泉風呂付離れ客室です。

帰阪はフェリーを利用しますので、港を目指しつつドライブすることになります。


途中で給油、看板と違いリッター185円でしたが、・・・痛いねぇ(-_-;)


そして到着したのが、「原尻の滝」です。道の駅隣接されてます。




青いポストのある水車の横を通り・・・


吊り橋を・・・見ながら、


よく渡れるねぇ・・・


原尻の滝、全景です。


幅120メートル、高さ20メートルを誇り、“東洋のナイアガラ”と称される「日本の滝百選」とのこと。


昨日に続き、また蛇に遭遇。


M3がオモチャみたいですね(#^.^#)


ここを走れます。


柵がないのが嬉しいですね。

次行ってみよう!

港へ向かう道中・・・・


突如現れた看板に吸い寄せられながら、入りました!(^^)!


買ったのはこれです。フェリーでに乗船中に食べようと購入。
そのフェリーの時間を見ると、我が家が乗船したい便には結構ギリな時間帯。


蓋車にペースを奪われたり、時にはMパワーで葬り追い越しながら・・・


佐賀関港へ出航15分前に到着も、なんと既に満車状態で万事休す(*´Д`)
次便は、1時間後・・・

で、


スカイテラス展望台で、先ほどの吉野鶏めし握りを食らう。

さらに、

ソフトクリームを。


この日は暑かったので、美味しさ倍増!(^^)!


そうこうするうちに、乗船時間になりました。


前の積車関東のナンバーで・・・・・


むむ?積んでたのは国産ファミリーカーでしたが、よくわからんね(苦笑)


しかしやはりフェリーを利用するのは休憩取りながら移動するので、ほんとに体が楽ですね。


快晴の中、のんびり景色を見ながら・・・


佐賀関から四国佐田岬半島の先端、三崎まで九四間の最短航路(31km)をわずか70分の船旅です。


そして三崎に到着下船しましたが、なんやら真新しい施設が。
佐賀関の建屋もいつの間にか立派にキレイになってましたね。


その施設はみなとオアシス 佐田岬はなはなで、2年前にできたらしい。乗船した船も見えます。


下船後は高速に乗らずに、瀬戸内海岸沿いを走ります。


下灘駅へ到着。


もうあと40分待てば夕日の絶景に巡り会えたことでしょうが、そのまま出発。待てないんだよな(笑)平日でしたが、駐車場は駅前はおろか、ほぼ満車でしたね。


その後は徳島自動車道へ入り、吉野川SAにて晩飯のカレーとうどんを。


で、結局そのまま休憩なしで一気に無事帰宅。


お土産に買った地ビールと、


かぼすハイボールで祝杯です。


本日のルート

今回の遠征記録
日時:2022年10月10日~14日 4泊5日
走行距離:2162キロ
平均燃費:10.1km/ℓ

M3、エンジンOH後の長距離でしたが、絶好調のまま無事完走!(^^)!
OH前と比べ、3.000RPM後の加速にパワーが出たような感触、さらに2.500RPM前後の走行では、アクセルに負荷をかけた状態では、排気圧と言うのかなんて言っていいのか分かりませんが、排気音が大きくなったような気がします。負荷をかけない状況では以前と変わりませんが。

5年ぶりの九州、復興の跡も見られましたが爪跡も再認識させられたりしましたが、温泉・飯も良いし、絶景も多いドライブでお腹いっぱいですね!(^^)!

また行こう(*´ω`)

九州遠征日記、終わり。








ブログ一覧 | 九州 | 日記
Posted at 2022/10/30 23:27:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年10月31日 7:50
おはようございます!

4泊5日2162キロの旅お疲れ様でした(^^ゞ
※ブログ作成も…♪

また、九州の絶景地や美味しいモノ等
未体験な私には
とても参考になりました(^^ゞ

クルマも絶好調との事…♪
素敵な楽しいカーライフを
これからも満喫されて
色々と御紹介下さい\(^o^)/
コメントへの返答
2022年10月31日 22:15
こんばんは!

久しぶりの遠征となりましたが、終わってみるとあっという間でした。

関東からだと一気に九州は困難かもしれませんが、一度は行ってみることをお勧めいたします!(^^)!

今週は中部方面におじゃまする予定です(^^)/
2022年10月31日 8:41
いや~、5日間の旅、堪能させて頂きました(^^)/
景色もさることながら、風情ある温泉と食のコラボ。
最高の旅でしたね~。

なんといっても5日間付き合ってくれるご家族がなんとも羨ましい限りです!
コメントへの返答
2022年10月31日 22:18
やはり九州はいいですね。
今回は温泉も楽しませていただきました。

家族・・・、私はドライバーに徹するのみですよ(笑)
2022年10月31日 8:48
全編堪能させていただきました☆
東ばかり行っている私ですが、西国九州も良いですねー(*'▽'*)
九州出身なんでかえって足が向きませんが(苦笑
露天風呂付き部屋とか高いしなかなか無いですから確保するのは大変だったのでは?
コメントへの返答
2022年10月31日 22:21
東もイイところありますが、九州もイイんですよね。
阿蘇ややまなみハイウェイなどは何回行っても飽きません。

宿の予約は嫁にすべてお任せですね。とにかくコスパのいいところを探すのに苦労します。高くていいのは当たり前ですからね。

プロフィール

「2025年夏、親父ツーリングに行ってきた~ 前編 http://cvw.jp/b/444396/48605808/
何シテル?   08/17 16:01
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:16:43
マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation