• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

2025GW 信州遠征 day 1

2025GW 信州遠征 day 1   2025GW前半に信州方面へ遠征に行ってきました。
前半は飛び石連休で、有給を使い三泊四日で信州へ。






day 1  4月27日(日)晴れ 
旧木沢小学校~下栗の里~南アルプスエコーライン~しらびそ高原 編

新東名のいなさJCから、初走行になる三遠南信自動車道(無料区間)を走行し蓬莱峡ICで下車、R151で旧木沢小学校へ向かいます。


蓬莱峡IC下車後のR151ではすでにイイ景色が。


新緑と好天で気分はアゲアゲ~(*´ω`)


で、到着。


懐かしい匂いがプンプン。


この頃のランドセルって小さいんですね・・・


テレビデオもありました。


この本も、懐かしい。
ほんの一瞬でしたが、昔にタイムスリップしました。


次の下栗の里へ向かうロードも良かったですね。
こちらは一般の方の庭?で撮影。

R151から南アルプスエコーラインに入ります。


下栗の里の観光駐車場に車を止めて、まずは腹ごしらえ!(^^)!


蕎麦と


いもとこんにゃくの田楽。

で、そのまま車を止めて、絶景地の展望台へ。


ここから山へ入っていきます。


暫く歩き・・・・・


やっと肉眼で納めることが出来ました。昔から見たかった絶景でした。
しかし、GWの最初の日曜日にもかかわらず、そんなに人がおらんかったのはラッキーでしたね。       ( `ー´)ノ

その後も南アルプスエコーラインを走行し、しらびそ高原へ。
その名の通り、アルプスの山々を見ながらの、適度なコーナーが続くロードをドライブします。


到着。背後の山々は・・・・


との事です。


ではここから宿を目指しながら、R251~r22~r59~R152と県道を挟み国道を走行。


ほんとはR152一本で走行したかったのだが、地蔵峠方面は通行止めでNGですた。
しかし、高速や市街地を走るR153は避けましたので、混むこともなく快適な走行になりましたね。

で、我が家には珍しく夕方5時前に宿へ到着。


チェックインは後回しで、近くの滝へ。


涼をもらった後はチェックインし、温泉に入って夕食の宴です。










この遠征からコンデジを復活させました。


で、食後は部屋で途中の地元のスーパーで調達したハイボールセットで一人二次会です。そのスーパーでは米も買いました(笑)
このホテル、アイスペールで氷を頼むと¥500(゚д゚)!
ビニール袋ですと・・・・、無料。
当然、ビニール袋で頼みました(≧◇≦)


本日のルート。

day1 終了。


ブログ一覧 | 中部 | 日記
Posted at 2025/05/06 22:46:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

しらびそ高原に行ってきました
ROUTE_1さん

週末ライド
nop_allさん

バイクじゃないと行きにくい、景色の ...
Silvervoxyさん

長野・伊那谷ツーリング 段戸山~茶 ...
ちゃん ☆さん

2025年GW 信州遠征 day4 ...
えむスポッツさん

行き止まり国道 南信編
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2025年5月7日 8:37
しらびそ高原行かれたのですね!!
エコーラインは46の車幅ならまだ余裕だと思います。
通行止めとか多いので諦める人多い?下栗の里もコロナ前より寂れた感じがしますなぁ。
私も今の季節は行ったことがないので、このブログを読んで訪問したくなりました^_^
コメントへの返答
2025年5月7日 20:13
はい!✌
初めてですねぇ
下栗の里もyamakenさんの過去ログ見て、早く行きたいと思ってたところでしたので。

エコーラインもガラガラでしたよ☺

プロフィール

「2025年夏、親父ツーリングに行ってきた~ 前編 http://cvw.jp/b/444396/48605808/
何シテル?   08/17 16:01
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:16:43
マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation