• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

レインボースポーツカートコース プチオフ 4

レインボースポーツカートコース プチオフ 4 今日は午前10:00に毎月恒例?レインボースポーツカートコース・プチオフに行ってきました。
なると改さんの息子の健人君の、レーシングカート走行サポートという都合の良い理由をつけての、お喋り会が実態です。

今回も結構集まりました。
画像では、手前からニューフェイスの鷹森さん瀬戸のRAさん、私、ねぎ@名古屋スバルさんころろさんの5台しか写ってませんが、このメンバーにプラスして、最終的にはとぱーずさんPORT-Kさん、そしてなると改さんの、以上8台が集ったにぎやかなオフ会でした。

残念ながら、お仕事のご都合で、kintakunteさん青スポさんは不参加でしたが、うれしいことに回を重ねるごとに、どんどん賑やかになっています。

なると改さん父子のサポート隊
は、膨れあがる一方でーす。

みなさん、本日もお疲れ様でした!


それから、なると改さん高山のお土産のおだんご」を、わざわざありがとうございました。
いただきまーす!

この調子だと、次回のレインボースポーツ・オフは益々期待大ですね。
みなさん!次回もよろしくお願いしまーす。

おっと!健人君を忘れちゃーいけなーい!

ずいぶん上達していますよ。
ライバルの子供達とも、互角に渡り合う場面が増えてきましたね。
この調子で、もっともっと速くなって下さい!

次回も君の成長を楽しみにしていますよー。
ブログ一覧 | Diary | クルマ
Posted at 2009/10/11 00:03:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年10月11日 6:42
昨日はお疲れ様でした ^^ こちらこそ タオル をありがとうございました ^_^ 毎回息子のピットクルーをして頂く皆様には 感謝 感謝 です (^^ゞ 来年のレースデビューを目指して!!今後ともサポートをよろしくお願いします m(__)m
コメントへの返答
2009年10月11日 12:46
こちらこそ、お疲れ様でした。

ところで、お写真ですが、ちゃんと撮れてましたか。

健人君のレースデビューが待ち遠しいです。
2009年10月11日 8:34
お疲れさまでした。
初カートはいかがでした?風を感じて面白いと思いますよ。(^^)
次は、私も走りますよ。

ちなみに、家に帰ってからすぐに寝てしまいました。(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月11日 12:50
こちらこそ、お疲れ様でした。

初カートは楽しかったですよ。

ただ、運動不足がたたって、手が疲れました。

あんまり力ずくで、ステアリングを押さえつけてたからかも…。

私はもうこんなもので、次回からはまたカメラマンに徹したいと思います。
2009年10月11日 9:53
昨日はお疲れ様でした。

途中退散でしたが、少しでも行けることが

出来て嬉しかったです。来月?も宜しくお願い

致します。
コメントへの返答
2009年10月11日 12:51
こちらこそ、お疲れ様でした。

いえいえ、少しでもお顔を拝見できて、嬉しかったです。

また、次回もよろしくお願いします。
2009年10月11日 10:54
凄いですね!
回を重ねる毎に人数が大幅に増大!
このままいくと収まりきらない数の台数が!(笑
快晴だった事も良かったですね~♪
コメントへの返答
2009年10月11日 12:55
本当に盛会で、あんまり参加者が増えすぎてしまうと、レインボーカートコースの駐車場を占拠してしまいそうで、心配です!(笑

これまでありがたいことに、ずーっとお天気の良い日が続いてきたのも、盛況なことの理由ですかね。
2009年10月11日 23:10
お疲れ様でした。遅れての参加になってしまいましたが、お初にお目にかかれる方もいらっしゃって、良かったです。
 お恥ずかしいことに、車の詳しいことは分からないので、話を聞くというより、見るという感じで、毎回お勉強させていただいてます。
 初カートに乗られたんでしたね。次回は一緒に走行したいですね。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年10月11日 23:59
ハハ…。

年甲斐もなく、カートに乗っかっちまいました。

でも、やっぱりカメラマンに徹した方がよかったと思います。

車の難しい話なんて解らなくても、見て楽しめればいいんですよ。

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation