• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

マイガレージの建設もここまで来ました!!

マイガレージの建設もここまで来ました!! みなさん、おはようございまーす!

建前から早4日経ちまして、My Garage建設もここまで来ました!!



入り口のシャッター納期にやや時間が掛かるようです。


昨日に続いて、本日HP更新しました。

この作業詳しい内容コチラをご覧下さーい!
ブログ一覧 | Diary | クルマ
Posted at 2012/09/24 04:08:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

往復90キロ
giantc2さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 12:28
こんにちは。
理想のガレージです(^O^)
私も欲しい!!夢のまた夢ですが…
コメントへの返答
2012年9月24日 12:44
こんにちわ。

ありがとうございます。

MAIAさんも夢、是非実現してくださーい!
2012年9月24日 22:35
こんばんは。

今しがた、22日分まで見終わりました。
内壁、実に良い感じなんですね。これで完成したら・・・内壁部分に
大きく愛車の写真なんて飾るのも面白そうです~。

そてにしても、外面のシックな色に対して、外灯となるアンティークな傘の白色。
実に良い、落ち着きのある外観になりそうで、あー早く次写真載せてください(笑
コメントへの返答
2012年9月25日 1:54
こんばんわ。

HPをご覧下さってありがとうございます。

内壁は本当にただのコンパネなんですが、これが以外とイケます。

愛車の写真パネルやら、SUBARUのポスターパネルやら、既にあるもので飾り立てようと企んでまーす。


外灯も見ていただけたのですね。

何しろこの外灯は、私が生まれる前から使われていたものですから、ちょっと捨てられなくて取っておいたのですが、折角ですので活かしてやろうかと…


ガレージとして稼働するのはまだまだ先になりますが、楽しみにしていてくださーい!
2012年9月25日 0:04
わおー!

これで多少は雨が降っても
大丈夫ですね(^^

完成したら、鈴鹿さんはここへ
篭るのでしょうね(笑)
コメントへの返答
2012年9月25日 1:57
こんばんわ。

コメントありがとうございまーす。

本日は、窓も戸も付いたので、もう雨風は平気です。

シャッターがまだですけどね。


完成が待ち遠しいでーす。

篭もるでしょうねー!(笑)

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation