• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールエーアール鈴鹿のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

いやーっ!やっと届きましたー!!

いやーっ!やっと届きましたー!!
みなさん、こんにちわ。 本日やっとコレが届きました。 ショップに予約注文したことも殆ど忘れていましたら、先日突然入荷のメールが入りました。 メールの履歴を調べてみたら、なんと予約注文したのは去年の7月でした。 9月には入荷予定だったのが、結局年内には入荷せずその後さっぱり無しの ...
続きを読む
Posted at 2014/04/04 17:48:37 | コメント(3) | Diary | クルマ
2014年03月24日 イイね!

ENNEPETAL 訪問

ENNEPETAL 訪問
みなさん、こんばんわ。 本日は、先日GRANDSLAM FORM でアライメント調整を実施してから、初めて遠乗りしました。 愛知県尾張旭市にあるENNEPETALまでドライブです。 高速道路の走行も、ENNEPETAL BILSTEIN ショックアブソーバーを装着してから初めてでした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 22:12:10 | コメント(0) | Driving | クルマ
2014年03月23日 イイね!

洗車♪

洗車♪
みなさん、こんにちわ。 今日は、ショックアブソーバーを交換してから初めての洗車をしました。 とてもお天気が良く、午後からはぐんぐん気温も上がりました。 ちょっと体を動かすと汗ばむほどの陽気でした。   またまたステッカーが増えています。(笑) 明日は、ENNEPETAL ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 21:02:48 | コメント(0) | Diary | クルマ
2014年03月09日 イイね!

BILSTEIN オーナーラベルを貼りました!

BILSTEIN オーナーラベルを貼りました!
みなさん、こんばんわ。 昨日に続いてBILSTEINネタです。 先日届きましたENNEPETAL BILSTEIN オーナー専用のオリジナルラベルを愛車のリアウィンドーに貼りました。 「WE LOVE BILSTEIN」以外の文言は、私のオーダーです。 また、ラベルが剥き出し状態では、 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 19:31:12 | コメント(2) | Customize | クルマ
2014年03月08日 イイね!

愛車にENNEPETAL BILSTEIN SHOCKABSORBER 装着の記念に!!

愛車にENNEPETAL BILSTEIN SHOCKABSORBER 装着の記念に!!
みなさん、こんばんわ。 今日は、愛車のショックアブソーバーを交換した記念に、こんなステッカーを作って貼りました。 これまでドアパネルには一切ステッカーは貼っていなかったのですが、他の場所は既に一杯でもうここしか残っていませんでした。 そこで、どうせ貼るなら徹底的にスペシャルなものをと思って、 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 21:40:23 | コメント(3) | Customize | クルマ
2014年02月28日 イイね!

ENNEPETAL BILSTEIN ショックアブソーバー装着しました。

ENNEPETAL BILSTEIN ショックアブソーバー装着しました。
みなさん、こんばんわ。 本日注文していた、強化ストラットアッパーマウント、純正スプリング他、アッパーマウント固定用純正セルフロックナット、アクスルハウジング固定用純正セルフロックナット、純正スプリングシートの取り付け用パーツが全て揃いまして、午後からピットも空くということで、当初3月3日装着の予 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/28 21:44:30 | コメント(3) | Tuning | クルマ
2014年02月25日 イイね!

届きました!!

届きました!!
みなさん、こんばんわ。 本日もGRAND SLAM FORM にお邪魔してきました。 注文していたENNEPETAL BILSTEIN ショックアブソーバーが入荷しました。 商品とともにコレが同梱されてましたので、引き取ってきました。 近藤氏に撮っていただいたダンパー製作中の画像を保存 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 21:19:49 | コメント(1) | Tuning | クルマ
2014年02月20日 イイね!

こちらにお邪魔してきました。

こちらにお邪魔してきました。
みなさん、こんばんわ。 昨日は行きつけのShellのGSへ給油に行く途中、GRAND SLAM FORMに立ち寄りました。 先日電話で、ENNEPETAL BILSTEIN ショックアブソーバーを装着する際に、純正フロントストラットアッパーマウント新品交換からSTIフロント・リア強化ストラッ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 02:12:17 | コメント(1) | Diary | クルマ
2014年02月13日 イイね!

今日はココを訪れました。

みなさん、こんにちわ。 久しぶりにアップしました。 今日はとうとう以前から考えていたパーツの交換に踏み切りました。 そのパーツというのは、サスペンションの要であるショックアブソーバーの交換です。 走行距離も41,000㎞を越えたところですので丁度換え時です。 そこで私が訪れたのは、ココ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 00:20:19 | コメント(0) | Tuning | クルマ
2014年01月13日 イイね!

Bibendum君

Bibendum君
みなさん、こんにちわ。 このところガレージのインテリアをちょこちょこ弄っています。 先日はこんなものも壁に貼りました。 そして昨日この小包が届きました。 中身はコレです。 以前からひとつ購入したいと思っていました。 今はタチコマと仲良く一緒です。 コチラにもアップしました。
続きを読む
Posted at 2014/01/13 20:48:28 | コメント(2) | Diary | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation