• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールエーアール鈴鹿のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

新城ラリー2009観戦オフ会に行ってきました。

新城ラリー2009観戦オフ会に行ってきました。
昨日は、青春指南役さんの新城ラリー2009観戦オフ会に参加してきました。 早朝4:00に自宅を出て、5:30くらいに現地に到着しました。 オフ会の占有駐車場を確保するためです。 とにかく、青春指南役さんには、なにかとお世話になりました。 お陰様で、とても楽しいオフ会と新城ラリー観戦 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 01:03:48 | コメント(9) | Driving | クルマ
2009年09月26日 イイね!

WAKO'S パワステ&ATシールコートの添加しました。

WAKO'S パワステ&ATシールコートの添加しました。
本日も良いお天気でしたね。 今日は、ひょんなことで手に入ったWAKO'Sのパワステ&ATシールコート、P&ATSを、パワステ・フルードに添加しました。 これは、パワステの配管内のゴム製シールを復活保護し、さらには、フルード内に泡の発生を防ぐ効果がある、パワステ・フルードの添加剤です。 詳しく ...
続きを読む
Posted at 2009/09/26 21:11:38 | コメント(3) | Diary | クルマ
2009年09月24日 イイね!

エンジンルームのリフレッシュ中に偶然発見!

エンジンルームのリフレッシュ中に偶然発見!
一昨日、エンジンルームのリフレッシュ作業をしていたら、見つけました。 何かというと、LLCのリザーバータンクを、車体に固定している樹脂製のブラケットの、固定用のフランジ六角ボルトの2本の内の1本が脱落しているのを発見しました。 リザーブタンクを拭いているときに、前後にぶらぶらと動くので、変 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/24 20:30:43 | コメント(4) | Diary | クルマ
2009年09月22日 イイね!

週末は新城ラリーです。

週末は新城ラリーです。
みなさん、こんにちわ。 いよいよ2009年度の全日本ラリー選手権第7戦、新城ラリーが近づいてきました。 この週末は、しっかりSUBARUを応援してきたいと思います。 さらに、青春指南役さんの企画でオフ会も行われる予定で、みんカラ会員の方々ともお会いできるのを、とても楽しみにしています。 ち ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 23:17:35 | コメント(7) | Driving | クルマ
2009年09月22日 イイね!

エンジンルームのリフレッシュ!

エンジンルームのリフレッシュ!
本日は一日どこにも出掛けずに、我が家でのんびりしています。 みん友WRXさんの、エアークリーナー・リフレッシュのプログに触発されてか、久々にエンジンルームのリフレッシュを決行しました。 といっても、そんなたいそうなものではなく、固く絞ったタオルで溜まったホコリを拭き取り、ワコーズのブレーキクリ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 17:42:35 | コメント(2) | Diary | クルマ
2009年09月20日 イイね!

ふぅすけ@インプゴンさん、鈴鹿へ来たる!

ふぅすけ@インプゴンさん、鈴鹿へ来たる!
今日は朝からいいお天気でした。 昨日、ご本人のみんカラブログにもあるとおり、北陸、関西、近畿、東海地方遠征旅行中のふぅすけさんとメッセージのやり取りをして、今日の午前中の10:00にGP COLLECTIONでお会いする約束をしました。 そして無事にアイボール(意味の分かる人、います?)を果 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 15:18:41 | コメント(3) | Diary | クルマ
2009年09月19日 イイね!

「うるおいてい」みんカラカードGET!

「うるおいてい」みんカラカードGET!
本日は、富士宮のうるおいていへ、焼きそばを食べに行ってきました。 大型連休初日ということで、東名高速は大渋滞で、片道3時間の予定が5時間以上になってしまい、うるおいていに到着したのは、お昼の部が終了の午後14時を過ぎてしまってました。 恐る恐る厨房の入り口を開けて、とても感じのいい、きれい ...
続きを読む
Posted at 2009/09/19 23:56:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Driving | ブログ企画用
2009年09月18日 イイね!

洗車!

洗車!
一昨日洗車しました。 私の場合、洗車は特にホイールとタイヤハウスに重点を置いています。 ということで、一番先にタイヤ・ホイールから作業を始めます。 ホイールのリム部にめり込んだ鉄粉(ほとんどブレーキダスト)の除去も、トラップクレイを使って入念に行いました。 マメにやっていないと、鉄粉 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/18 14:05:00 | コメント(4) | Photograph | クルマ
2009年09月17日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!
a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)  車名(SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R)  年式(2006年)  型式(GH-GDB) b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください  ※ハイテック ...
続きを読む
Posted at 2009/09/17 17:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | タイアップ企画用
2009年09月15日 イイね!

みんカラカードGETの旅に出てみようかな

みんカラカードGETの旅に出てみようかな
みなさん、こんにちわ。 シルバーウイークが目前ですね。 そこでタイムリーな企画が、みんカラブログよりもたらされました。 みんカラカードGETの旅企画です。 19日からスタートということなので、19日にとりあえず富士宮まで行ってみようと思います。 目当ては「うるおいてい」の「うるおい焼きそ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/15 15:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Driving | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6 789101112
13 14 1516 17 18 19
2021 2223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation