• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールエーアール鈴鹿のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

本日から車検です。

本日から車検です。ついに今日から車検です。

リアウイングに一抹の不安を残しながらのスタートです。

それと、もう一つ心配が…

ちょっと前に交換したばかりの新品ラジエターなんですが、どうやらアッパータンクのカシメ部分から早くもLLCがリークしているようなんです。

ラジエターキャップは1.3㎏強化品を止めて、純正に戻したというのにいったいどういうことなんだろう。

よく調べてほしいものです。

それから、青春指南役さんのブログにもあるように、オイルクーラーホースのリコールがありましたね。

車検のついでに対策品に交換してもらいます。

早ければ明日の夕刻、間に合わなければ水曜日が三重スバルの定休日ですので、遅くても木曜日の納車になります。 

とにかく、不安部分がすべて解消されるように祈ってます。
Posted at 2009/11/16 12:52:28 | コメント(5) | Diary | クルマ
2009年11月09日 イイね!

イエローRさん、来る!

イエローRさん、来る!今日はうれしい訪問者の登場です。

以前から是非お会いしたいと思っていた、イエローRさんが本日我が家にお出でになりました。

画像は自宅のスグ側にあるパチンコ屋の駐車場にて接近遭遇の図です。

イエローRさんが到着されて、自宅にTELされたのを受けて、スグに私はデジイチと三脚持参で、まずこのツーショット!からと決めていたので…。

お聞きしていたノーマル?と違うのは、どうみてもノーマル車高の私のRA-Rと比べると、イエローRさんのほうがあきらかに低いですねー。

後でHKSの車高調が装着されているのを確認しました。

アストラルイエローの限定RA-Rがこうして並んでいるのを見るのは、久しぶりです。

それだけでなんか幸せな気分になりました。

その後、我が家でたっぷりと大クルマ?談義に花が咲きました。イヤ!咲かせてしまいました。

約束の午後3時にお見えになったのですが、あっという間に時間が過ぎてしまい、気がつけば10時回ってました。

イエローRさん、時間も忘れてお引き留めしてしまって、本当にすみませんでした。

おかげさまで楽しい時間を過ごすことが出来て、ありがとうございました。

またこれに懲りずに、相手してやってください。

お土産も結構なものを、いただきましてすみませんでした。

実は、私コレ大好きなんです。

無事に帰宅されましたか?

お疲れ様でしたー
Posted at 2009/11/09 00:44:55 | コメント(7) | Diary | クルマ
2009年11月03日 イイね!

日差しが恋しい!

日差しが恋しい!やっと愛機デジイチのPENTAX K200D修理から戻ってきました。

保証期間が終わっていたので、随分高い修理代を払わされました。

まあでも、これでまた好きなだけ、存分に写真が撮れると思うと、ちょっとうれしいですね。

鈴鹿もついこの間まで、だと思っていたら、このところめっきり冷え込むようになりました。
今日も、居間でくつろいでいると、日差しがないと寒くて、膝掛けのブランケット無しではいられません。

ふと思いついて、デジイチを持ってカーポートへ…

修理後初の撮影になりました。

空はところどころ雲が見られますが、風もなくほぼ穏やかな晴天です。

ただ、日が陰るとめっぽう寒いです。

撮影を終えるとスグに、居間に戻ってこれを書いてます。

本当は愛車が洗車を待ってるんですが、こう寒くては躊躇しますねー。

窓から日差しが入ってくると、ポカポカとしてくるのですが、雲に遮られると途端に寒さを感じます。

もう冬ですね…
Posted at 2009/11/03 13:11:23 | コメント(3) | Photograph | 日記
2009年11月02日 イイね!

車検日が決まりました。



車検日がやっと決定しました。

というのも、昨日まで三重スバルの担当者の方がインフルエンザに掛かってしまい、全然連絡が取れなかったためです。

心配していたのですが、昨日は出勤されていて連絡も取れました。

16日から19日まで、代車を用意していただきました。

インプレッサだそうです。

初車検なので、少し心配もあります。

そうです、リアウイングです。

昨今、管理当局の審査が厳しくなっている部分ですが、私のモノはサイズ的には問題ないはずです。

しかし、審査官の目にどう映るかがやや不安です。

担当の方にはなんとか現車の状態で、通すように念を押して伝えてありますが、こればかりはやってみないと判りません。

無事に車検を通過することを祈っています。

Posted at 2009/11/02 12:40:48 | コメント(4) | Diary | クルマ

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34567
8 91011121314
15 16 1718 192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation