• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールエーアール鈴鹿のブログ一覧

2021年05月19日 イイね!

GarageLifeの2回目の校正原稿が届きました。

GarageLifeの2回目の校正原稿が届きました。

 昨日深夜に2回目となる.pdfファイルの校正原稿が、GarageLifeの石原氏からメールで届きました。

 開けて19日の今日再びゲラを 確認しましたところ修正してある箇所もあるのですが、未修正の箇所がまだ結構残っておりました。

 左様に前回の校正は充分ではありませんでしたので、今回は修正箇所を一目で判別しやすいように、修正しました文言は全て朱書きとして、修正箇所には注釈も付けて.pdfファイルの原稿を前回よりもさらに入念に修正いたしました。

 そしてその修正原稿の.pdfファイルをメールに添付しまして、石原氏に返信しました。

 今度こそ無事校了しますように!
Posted at 2021/05/19 18:46:27 | コメント(0) | Diary | クルマ
2021年05月11日 イイね!

GarageLife 6月掲載記事のゲラが届きました。

GarageLife 6月掲載記事のゲラが届きました。みなさんこんばんわ。

 もう日付変更線を跨いでしまいましたが、昨日Garage Life の石原氏から6月1日発売のGarage Life 掲載記事ゲラ.pdfでメールに添付されて届きました。

 5月17日までにチェックバックをお願いします。というメールでしたが、ほぼ校正が終了しましたのでこの投稿をしています。

 後は返信メールに校正済みのゲラを添付して送信するだけです。

 しかしてその内容は?

 それは残念ながらちょっとここでお知らせすることは出来ません。

 発売されるまではナイショです。笑

 どうかお楽しみに!

Posted at 2021/05/11 00:25:53 | コメント(0) | Diary | クルマ
2021年05月08日 イイね!

GarageLife 6月掲載記事の校正が遅れています。

GarageLife 6月掲載記事の校正が遅れています。

   昨日GarageLifeの石原 氏から連絡メールが届きました。

   その内容を一部転記します。

  「お世話になっています。
  6月1日発売のレイアウトがデザイナーからまだあがってきておりません。
  おそらく校正出しは10日になる予定です。 よろしくお願いします。
  
  ということでした。
  
  こちらこそ引き続きよろしくお願いします。
Posted at 2021/05/08 13:19:27 | コメント(0) | Diary | クルマ
2021年04月30日 イイね!

GarageLife 6月掲載決定!♪

GarageLife 6月掲載決定!♪

   本日石原 氏からメールが届きました。

   6月1日発売の GarageLife に掲載が決まったそうです。♪
  
   追って5月7日を目安に校正が出るそうです。 
 
   果たしてどんな記事になるのか?
  
   楽しみですねー♪
Posted at 2021/04/30 23:39:24 | コメント(0) | Diary | クルマ
2021年04月20日 イイね!

マイガレージが取材されました!♪

マイガレージが取材されました!♪みなさん、こんにちわ。

実は先週の土曜日マイガレージにおいて、あの季刊誌『Garage Life』の取材がありました。

1ヶ月ほど前に閲覧したGarage Life のWEB SITEから、ダメ元で取材依頼を申し込んでおりました。

そうしましたら、4月12日に突然、ネコ・パブリッシング石原氏という方からメールが届きました。

この4月17日の午後から3時間ほど取材したいが可能か?という内容でした。

私の取材依頼にはマイガレージを紹介したアールエーアール鈴鹿WEB SITE PAGE のURLも記載しておきましたので、たぶん石原氏はSITEを閲覧されて取材を決められたのだと思います。

当然即承諾の返事と、メールに添付してありましたGarage Life取材用アンケート用紙(PDF)にも記入して返信いたしました。

その後メールで2、3回やり取りを行いまして、4月17日の午後2時ピッタリに、石原氏と同行のカメラマン木村氏のお二人がマイガレージを訪れました。

alt


そして3時間という限られた中で、本当に盛りだくさんの内容の取材を受けました。

お話の中で石原氏は、この私、アールエーアール鈴鹿が如何に情熱的にSUBARUや愛車RA-R、そしてマイガレージに愛情を注いでいるかを感じ取って下さいました。

私も3時間という短い時間の中で、可能な限りガレージに掛ける私の思いや拘りなど、精一杯お伝えさせて頂きしっかりと取材に協力しました。

一方お二人も最後まで熱心に取材に取り組んで下さって、本当にお疲れ様でした。

alt


この後私としましては、出来るだけ良い記事が掲載されることをただ祈るばかりですが、6月1日までに差し迫った校了が間に合うかどうかは石原氏の腕に掛かっております。笑

今のところ直近の6月1日発刊に間に合うかどうか?はたまた次の9月1日になるのかは判ってません。

その後届いた石原氏のメールによると、5月のゴールデンウィークあたりで決定するそうです。

いずれにしましても少しでもアールエーアール鈴鹿のマイガレージに掛けた熱い思いが伝わるような素敵な記事が掲載されることを願っています。

また何か新たな情報が入り次第、こちらでもご報告したいと思います。

お楽しみに♪





Posted at 2021/04/20 15:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | クルマ

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation