
いやー、やっぱり無職ニートよりもフルタイムの社会人のほうが忙しいわけで、社会人復帰してそろそろ2ヶ月なれどもまだまだ体力が追いついていない気がする私です。
最近は朝は座れないグリーン車に見切りをつけて、大宮から座れる埼京線の各停で新宿まで向かう私ですが、出勤前に中途半端に不自然な体勢で寝てしまうのはかえって疲れる気がしないでもありません。
埼京線は混みますから座っていたとしても環境はよくないですしね。
というわけで、先日のお休みの日にチンクちゃんに乗って不二家にケーキを食べに行ってきたよ、というのがタイトル画像であります。
昔はケーキ食べ放題でも1,000円台だったようですが、今は税込3,000円オーバーということで少なくとも6個くらいは食べないとペイしない?
さすがにそれは厳しいよなあ、ということでケーキ3個とドリンクバーで税込1,650円だったかな?にしたのですが、まあ、ドリンクバー分がお得というくらいですかね。
4個セットにしても330円しか違わなかったので結果的には4個はイケそうだったので、そっちにすべきだったか。
ま、あまり無理をしても仕方ありません。
私は甘いの辛いのどちらもオーケーですから、スイーツで英気を養った次第です。
うーむ、しかしやっつけブログだな。
出勤前のドトールでポチポチ打っておりますが、そろそろ会社行こう。
明日こそはちゃんとしたネタでお送りします!
追記です。
今日は明日に回せる仕事も多かったので17時15分の定時で上がりました。
昔だったら絶対に飲みに行ってましたけどね、今はそういう時代でもないですからね。
だけど、私は自分からはあまり誘わないのですが(割とコミュ障なので)、誘われたら基本絶対に断らないことをモットーにしております。
ところで、もうすぐ入社2ヶ月になりますがまずは問題なく過ごしております。
中途入社の中でもダントツで年長っぽい56歳の私ですが、何というか上司とかもめっちゃ気を遣ってくれているのがわかるのが心苦しいですな。
だからやっぱり50代の転職って、ある程度のキャリアと実績があったとしても(私のことではない)なかなか難しいよね、なんて。
いろいろハレーション起こる可能性もあるでしょうし。
何で採用してもらえたんだろう。
私はどちらかというと叩き上げでここまでやってきたタイプですから、態度や振る舞いに問題はないとは思うんですけどね。
いずれにしても、私はたまたま今回大きなところに転職出来てラッキーでしたが、やっぱり50代は冒険はしないほうが良いのかしら。
よほどのことがない限りは留まったほうが正解なんだろうな。
私も前々職から前職に転職した後、心身のバランス崩して辞めたのも事実ですからね(汗)
Posted at 2024/05/29 08:13:25 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記