• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなとものブログ一覧

2024年01月27日 イイね!

ディーラ外で売っているComandの最新地図データについて

インターネットで調べるとComand(メルセデスのディスプレイオーディオ)用のカーナビ更新用データがディーラー外から売られていますよね。

ディーラーで購入した場合、作業工賃別で税込33,000円というお値段に対して、ネットショップだとその半額程度。
ま、そちらを買いたくなる気持ちは分からないでもない。

でも、メルセデス・ベンツ 地図更新ソフトに各バージョンの約款がおいてあり、試しにNTG5.1の記述を見ると以下のように書いています(一部抜粋)。

● 本製品の内容の一部または全部を無断で使用、複製することはできません。

(この地図は、「全国デジタル道路地図データベース」( 一般財団法人日本デジタル道路地図協会作成 )、2022 年 3 月のジオテクノロジーズ(株)の地図情報をもとに、三菱電機(株)が作成したものです。)
● いかなる形式においても著作者に無断で、この地図の全部または一部を複製し、利用することを固く禁じます。

先のページの下にも以下の通り書かれています。
版権は、メルセデス・ベンツ グループ社及びメルセデス・ベンツ日本(株)に帰属します。©メルセデス・ベンツ日本株式会社/無断転載・複写を禁じます。

ということはネットで売っている格安な更新データって、この許諾をどのように解釈しているのでしょうかね。
あと、こういうデータをネットで販売しているドメインを調べたところ、現在進行形で他国侵略中の「あの国」だったってこともありました。なぜ日本向けのカーナビデータを外国のドメインで売るのでしょう?

ネットで購入して使用するのは、いわゆる「自己責任」の範疇でしょうね...

(もう少し深堀すると、やり手の整備工場でXentryの正規ライセンスを持っている場合にそちらの工場に更新を頼むと正規の更新データをディーラ外から入手できる可能性があります。
 でも、この場合の料金はどのくらいかは流石にわかりませんが。)

おまけ:地図データの約款を読むだけで、NTG5*1の本体製造者がどのメーカか分かっちゃいました(笑
Posted at 2024/01/27 23:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Comand | クルマ

プロフィール

「電線からの毛細管現象によるオイルの浸透防止方法の検討 http://cvw.jp/b/604886/47761122/
何シテル?   06/03 20:56
カーライフの終わりに(個人的には)ドイツ御三家の最後を締めくくるスリーポイントスターに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:36:29
CLA SB (C117 / X117) サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:41
メンテナンス表示アラートの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
前のS3が初期登録から10年を超えた時点でマグネティックライドの故障で30万円の修理費を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
北海道の冬でもBMWのような前後50:50配分のFRならそれなりに走行は可能ですが、裏道 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今までマニュアル限定だった嫁 (自動車学校以来、マニュアルしか 運転出来ないとの談)が、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自分が単身赴任することになり、帰宅時と買い物の足として車を購入することとなりました。 ポ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation