• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなとものブログ一覧

2022年05月18日 イイね!

NTGでのラジオ機能について

メディアプレーヤーについてはとりあえずここまでとし、次は「ラジオ」について不満点を書いていきます。
「ラジオは簡単な機能だから不満など無いだろう」と思っていましたが、
以下の点で使いづらいんですよね。

1)手動によるスキャン開始が出来ない。
自動的に当該バンドのスキャンをする仕様らしいのはわかるのですが、
その後に移動した際に手動で現在のラジオ局をスキャンする際はどうするのでしょう?
(まだ遠乗りをしていないため、この先検証は必要かも知れません)

2)周波数探索(シーク)が出来ない。
数値指定で特定の周波数を入力出来ますが、ザッピングのような形で今現在拾っているラジオ局から周波数を進める・戻してシークで拾ってみるニーズには対応出来ません。

3)バンド毎にプリセットグループを複数所有できない
従来のカーオーディオだと大体AM2面・FM2面などプリセットグループを用意しておき、メインはそれぞれ1面側、遠方出向時は別面とかの使い分けが出来ましたが、
NTGの仕様ではAM・FM全てで1面(その代わり100局プリセット)という仕様です。

4)カード型のラジオ局選択が好みではない
メディアプレーヤでのカバー検索時などはちょっと良いかなと思う本画面設計ですが、
どうも古い人間のせいか、NTG4のラジオ画面の方が個人的には洒落ていました。
(アナログラジオのように対応周波数バンドが画面上に表示されて、赤線で現在の周波数が視覚的にわかるもの)

Google検索で拾った画像ですが、NTG4.5のラジオ画面が個人的には好きですね。

5)ワイドFM非対応
いろいろ調べた結果、ワイドFM自体が始まったのは2014年くらいからなので、先取りしてNTG5からサポートしてくれても良かった気はするのですが...
(手動での周波数をテンキー入力では整数値を3桁入力可能なのに、実際の最大値は日本の通常周波数最大値の90.0以外は受け付けません。)
今時のラジオはデジタルチューナーで日本向けのバンドを内部で数値制限しているだけなのだから、アップデートしてほしい。

6)インターネットラジオが使えない
私の車両個体の問題(NTG Unlockのせいでネットワーク接続不可)ですが、インターネットラジオが聞けません。

Posted at 2022/05/18 21:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NTG | クルマ
2022年05月12日 イイね!

NTGでのメディア再生画面の設計について

とりあえずSDカードの楽曲についてはほぼ方が付いたので、
次にメディア再生中の画面の問題について書いてみたいと思います。
alt

ご覧の通り、画面の面積に対して無駄な領域が多すぎる設計ですよね。
ひと目でみてダメな点は以下の通り。
①タッチが効かないのに巻き戻し・早送りボタンが非常に大きく場所を取っている。
 仮に運転中の視認性を向上させるとはいえ、このサイズは大きすぎですね。

②メディア表示のアイコンが大きすぎ
 さらに左横の”2”という数字が逆に小さくて一見では訳が分からない。
 (実際には現在再生中のメディアのNo.を示していますが。)

③カバーアートの領域が小さすぎ
 画面面積の1/6以下しかありません。

④右上・右下のフレーム模様は一体何?
 仮にここに巻き戻し・ボタンを置いているならまだわかりますが...。

という訳で改善案として簡単に提示するなら以下の通りでしょうかね。
①再生中メディア表示を上に上げる。
 仮にアイコンをそのままのサイズで上の横棒付近まで上げても、
 画面設計上は破綻しないように見えますよね。

②再生楽曲名を3行表示にする。
 横長画面なので本当なら1行で横一列と行きたいところですが、
 現在のフレームをそのまま使用する設計で行くと3行表示にはできそうですよね。
 (多分これだけあれば、大体の楽曲は1画面内に表示可能だと思います)

③アーティスト、アルバム名表示を右の領域に移動させ、複数行表示にする。

④巻き戻し・早送りボタンを移動する。
 本当ならボタンは止めて画面のスクロールでエフェクトにして巻き戻し・早送りを表現したほうが
 画面領域をさらに省力化出来ます。

⑤カバーアート、シークバーを拡大する

というわけで、下手なgimp使いで魔改造したらこんな感じ。
(右の丸フレームは動かすのが面倒なのでそのまま。
ここを見直すとさらに効率化できますよね。
それに右側に文字列がイッパイってのはちょっと気味が悪いかも。)

alt

私みたいな素人でもこのくらいのアイデア出たのですから、
プロのデザイナーとソフトウェア開発者を抱えているのなら
見た目だけではなく機能的にも更に上のもの作れますよね、某M電機さん。

という訳でよろしく頼みますよ、本当に。
Posted at 2022/05/12 21:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | NTG | クルマ
2022年05月08日 イイね!

NTGの楽曲ファイルタグ読み込み仕様について(その3)

アルバムは一通り認識するようになりましたが、ジャンル・リリース年が残っていました。
これらもタグの修正を行ってライブラリを更新していますが、
また気づいた点がありましたので今回ブログに記します。

① グルーピングについて
 同一のタグ(アーティスト名・アルバム名・ジャンル・リリース年など)をグループに纏める機能についてグルーピングと称しますが、
 楽曲を再生してタグを認識してもジャンルについては直ちにグルーピングされません。
 この場合、前に認識していたジャンルの場所に新しいジャンルの名称が表示されます。

 具体例:
 "Japanese Pop" と "Jpop" というジャンルでライブラリを構築していたが、今回 "Japanese Pop"に統一した。
 この時 "Jpop" を書替えしたが、認識直後は "Japanese Pop" の表示が2行表示される("Jpop"が表示されていた場所が"Japanese Pop"に変更されて)。

 グルーピング処理がNTG内部で実行されるタイミングは、どうやら車両のエンジンOFF後に車両の運転席ドアを開けた後のようです。
 なお、電源ボタン長押しでNTGをリセットした場合、グルーピング処理が完了していない場合はせっかく認識したタグ情報が反映されずに元に戻ってしまいますので注意して下さい。
 ↑
 上記のことから、NTGではSDカードやUSBメモリのライブラリ内のタグ情報についてキャッシュをメインメモリとHDDの両方に構築し、グルーピングの際にはHDDに記録しているものと推察されます(OFFで再起動した場合はメインメモリのキャッシュが消去されることから)。

②ジャンル・リリース年の認識し直しについて
 既にタグを修正済みの場合にジャンル・リリース年の認識し直しを行う場合は
「カバー検索」や「アルバム検索」でアルバムを認識し直ししたのと同じやり方で
「ジャンル検索」・「リリース年検索」の結果から訂正したい項目を選択し、

「全て」で全楽曲をキューに登録した状態で楽曲のタグを認識させる


③リリース年について
 YYYY-MM-DDの年月日入力では正常に認識しません。

 西暦で年のみ入れて下さい

 (NTGの仕様だと思って下さい)。
 ちなみにリリース年が異なっても同一アルバムとして認識はするようです。
 (例えばベストアルバム等で実際のシングルリリース年が異なっても同一アルバム)

④アルバム内の曲数が不足している場合
 アルバム内の曲数が不足していてカバー検索やアルバム検索でも別なアルバムとして足りない曲が表示されない場合は
 フォルダ選択で当該アルバム内の楽曲を全て再生してタグを再認識させて下さい。
 (フォルダ検索で希望アルバムをディレクトリで指定後、1番最初のトラックのみ選択して、その後は次の楽曲をドンドン変更すれば良い)
Posted at 2022/05/08 21:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NTG | クルマ
2022年05月04日 イイね!

NTGの楽曲ファイルタグ読み込み仕様について(その2)

先に同テーマでブログ書きましたが、2点ほど補足事項がありましたので追記します。

1.タグ書き換え後にSDカード再読み込みでも正常に反映しなかった場合
 NTGで楽曲のアルバム・カバーアートのタグ情報を更新するタイミングは
 (恐らく)SDカード挿抜を検知して当該ファイルのタイムスタンプを確認した場合のようです。
 (挿抜のたびに全楽曲を再サーチするのはやりすぎだと思うので悪いやり方ではありませんが、
  「再サーチ」の機能がないため以下の問題が生じます)

 しかしながら、タグの書き換えを行ったにもかかわらず、「前の埋め込みカバーアートのまま変わらない」・「アルバムの認識がおかしい」場合は
 以下の操作を行ってみてください。

 ・「アルバム検索」で正常に認識していないアルバムを選択し、当該アルバムの楽曲をほんの少しでよいので全曲再生する。
  再生する時間としてはシークバーが表示されるまででOKです。(シークバーの左端に0:00と表示されたらOK)
  タグの情報が正しければ、本操作で正常に戻ります。

2.「アルバム検索」の”Unknown”に分類された楽曲について
 Unknownに分類された楽曲を再生した場合に「アルバム名」・「アーティスト名」が表示されない楽曲は、NTGがタグを正常に認識しなかった楽曲になります。
 この場合、MP3tagなどを使用してタグを修正してください。

私のライブラリ内の全楽曲数6811曲のうち(FLAC除く)、認識誤りは残り114曲。連休中に本作業は終わらせたいなぁ。
Posted at 2022/05/04 14:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NTG | 日記
2022年04月29日 イイね!

NTGの楽曲ファイルタグ読み込み仕様について

先週からSDカードの楽曲のタグを直して何とか認識させるための作業を続けてきましたが、出口が見え始めました。

というわけで、SDカードを介してNTG(Comand)に楽曲を認識させる際のタグ読み込み仕様について気づいた点について記載します。

個別に仕様を確認するためにいろいろ試行したわけではありませんので、間違いを描く可能性はありますが、ご了承ください。

1)カバー検索とアルバム検索
 ディレクトリ検索の場合、タグが正常に読み込みできない場合でも音楽再生は可能です。
 (ただし、当該ファイルがNTGの仕様に基づかない場合は再生不可。
 例えばFre:acを使用してFLAC → AAC化した場合に、当該ファイルのビットレートが511kbpsであった場合は再生できなかった。)

 カバー検索で「アルバムが表示されない」、「アルバム内の楽曲数が実際の曲数より少ない」、「アルバム内の楽曲再生順が実際のアルバムと異なる」場合はNTGが正常にタグを読み込み出来なかったためです。
(これを逆手に取り、タグの情報が変でも音源として使えるかをディレクトリ検索でアルバムを指定して確認することが出来ます。
 タグがおかしな場合、アルバム名・アーティスト名が非表示になり、楽曲名が当該楽曲のファイル名になりますが再生されます。)

 ちなみに楽曲内の埋め込みカバーが正常に読み込みできない場合は当然ながらNTGデフォルトの音符の絵になります。

 そして当たり前になりますが、カバー検索でアルバム名が表示されない場合は「アルバム検索」でもアルバム名が表示されません。

2)正常にタグを認識させるためには
 巷にはいろいろなアプリが存在しますが、NTGで私の経験上ちゃんと認識できるタグを出力するのは「Mp3tagのみ」でした。
 というわけで、個人的にはNTG向けの楽曲タグ管理はMp3tag一択ですね。

 ライブラリ内楽曲のタグ設定仕様は以下のとおり。
  ・共通事項
   ① タイトル名・アーティスト名・リリース年・トラックナンバー・ジャンル名・
    アルバム名・アルバムアーティスト名・ディスクナンバーは必ず登録
   ② 同一アルバムの全楽曲でアルバム名・アルバムアーティスト名・ジャンル名を揃える
    (同一アルバム内の楽曲はアルバム名・アルバムアーティスト名を統一しても
     "ジャンル" が異なる場合は「別アルバム」と認識する仕様のようです。)

   ③ ディスクナンバーには空白ではなく数字を入力
    1枚ディスクのアルバムの場合、1と入力。
    複数枚アルバムの場合ディスクナンバーを実際のものと一致させる。
    なお、アルバム名を同一にしても
    NTGはディスク毎にトラックナンバーをソートして再生しない仕様です。
    このため、複数枚アルバムの場合、私の環境ではディスク毎に
    アルバム名の末尾へ[Disc *]の表記を追記して認識させました。

   ④ リリース年は西暦で数値のみ入力
    YYYY-MM-DDと入力した場合、DD部分のみ認識?してリリース年検索のリストが
    本来の年表示と異なる結果になります。
    ↑
    2022/05/08 新たに判明した知見を追記

   ⑤ ジャンルは単一文字列のみ認識
    Mp3tag以外で複数ジャンルを同一フィールド内に記載した場合のうち
    区切り文字に "/" 使用した場合、NTGでは一つのジャンル文字列として
    認識します。
    例:"Japanese Pop/Techno" 文字列通りのジャンル登録になります。
    また、区切り文字に "\\" を使用した場合は正常に認識しない可能性があります。
    ↑
    同じく、2002/05/08 新たに判明した知見を追記

  ・MP3ファイル
   タグはID3v2.3とし、必ず文字コードはUTF-16で記録
   (もしかしたらID3v2.4も認識するかも知れません。
    この場合は文字コードは必ずUTF-8で記録)
   ↑
   ごく稀に英文をISO8859-1で記録するタグ付けソフトがあり、
   これが原因と思われる障害が発生するのでID3の仕様に必ず準拠させる。

  ・AACファイル
   タグはMP4とする(MP4 neroと表示された場合はNG)
   ↑
   Mp3tagでは保存時にタグの書式を修正する機能があります。

3)カバーアートがNTGで認識しない
 自宅のPCでタグ付けソフトでカバーアートが正常に見えても、NTGでは表示されない場合は、
 Mp3tagで現在のカバーアートをいったん削除してからもう一度追加し、
 当該ライブラリの楽曲を1秒程度で良いので全再生する。
 (もちろん埋め込みカバーアートが存在しない楽曲の場合はMp3tagでの追加が必要。)

以上、全般的に言えることですが「NTG用SDカードの楽曲は他のライブラリと切り離して管理する」ほうが幸せになると思います。
Posted at 2022/04/29 18:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NTG | クルマ

プロフィール

「電線からの毛細管現象によるオイルの浸透防止方法の検討 http://cvw.jp/b/604886/47761122/
何シテル?   06/03 20:56
カーライフの終わりに(個人的には)ドイツ御三家の最後を締めくくるスリーポイントスターに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:36:29
CLA SB (C117 / X117) サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:41
メンテナンス表示アラートの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
前のS3が初期登録から10年を超えた時点でマグネティックライドの故障で30万円の修理費を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
北海道の冬でもBMWのような前後50:50配分のFRならそれなりに走行は可能ですが、裏道 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今までマニュアル限定だった嫁 (自動車学校以来、マニュアルしか 運転出来ないとの談)が、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自分が単身赴任することになり、帰宅時と買い物の足として車を購入することとなりました。 ポ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation