• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

「2000年式日常近場号」街をゆく

「2000年式日常近場号」街をゆく 先ほど実家へ出向いた際にマスタードオリーブと遭遇したので、追尾を試みました。これまでに目にしたことがないナンバーの個体です。そういえば先週のEFMにはこの色のフォーカスは参加がなかったな、この色がいるとC346フォーカス感がぐっとアップしたのに・・などと想いながらしばらくの間後ろを走っていたら、思いのほか実家から近い辺りに生息していそうなことが判明。今度ぜひ居場所を突きとめてみようっと♪(←まさしくフォードストーカー)

C170フォーカスが手元にやって来て半月ほど。「日常近場号」として、こうして近所へ自転車を走らせるかの如くちょこちょこと稼働させています。22年前の車両だからと遠慮はしていませんよ(笑)。エンジンの回転やブレーキの効きしろ具合など基本的な部分の調子は安定していて、灯火類や各開閉部の作動にも問題なし。特段の不安もなく走らせることができています。98,000kmなんてフォードにとってはまだまだ余力たっぷりな数値かもしれません。
一点、ATがもしかするといくぶん滑り気味?なのか、走り出しでは結構アクセルを強めに踏み込まないとシフトアップが進んで行きません。街乗りでも2,000〜3,000rpmあたりを多用することとなり、おかげで燃費は決して芳しいものではなさそうです(^^;

このフォーカスに乗っていると、例えばAピラーの傾斜角度がそれほどキツくなくドアも軽いため、乗り降りの際がとても楽であったり、メーターのダイアルなどまるで福祉車両か?と思うくらいに大づくりであったりと、街乗りするにはこのくらいの大らかなテンション度合いがちょうどいいように実感しています。
ブログ一覧 | Focus | クルマ
Posted at 2022/12/11 15:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カングーとフォーカスに無理やり共通 ...
ロボ部長さん

フォードフォーカスという車
シュンスケさん

欧州フォードが(縦に)連なる家の光景
ロボ部長さん

ホットウィール FORD FOCU ...
f2000さん

RSの消滅が示すもの
ロボ部長さん

今日は、いい天気です。
bochio focusさん

この記事へのコメント

2022年12月11日 17:56
愛を感じました
コメントへの返答
2022年12月11日 19:24
愛というより、偏愛ですかね?側から見れば単なるフォードバカでしょう(苦笑
2022年12月12日 1:55
私もフォードを見ると、できたらランデヴーしたいと思います。
私も毎日往復70kmの通勤をこなす2000年式エクスプローラーです。ある程度ストレスなく巡航できる幹線道路ということが幸いしているのか、至って調子はいいです。
やっぱり車は走らせてナンボですよね!!
コメントへの返答
2022年12月12日 7:50
私のはランデヴーというよりストーキングかも😅前のフォーカスのドライバーさん、後がご先祖様だと果して気がついていたかどうか?

毎日適度な距離とペースを重ねられるのは、むしろ機械には良いコンディションをもたらすようですね。私のフォーカスもこれまでのオーナーさんが毎日往復50km程度を走らせていたのではないかと、記録簿から推測しています。
2022年12月18日 8:56
乗り降りとても楽ですね。僕はゴルフ6に乗り換えてから
よりそれを感じます。
コメントへの返答
2022年12月18日 9:13
おはようございます。楽なんですよ、本当に!
各ピラーの角度・太さ・形状はもとより、ドアパネルの軽さ、凹凸が少なく滑らかな室内各部の造作などが相まって、フィジカルな乗り降りのし易さだけでなく、メンタル的にも「楽・スムーズ」という感覚を受けるんです。この点はより新しいフィエスタがいろんな装備を詰め込んでいるだけに不利なので、単純な比較は成立しないですが、圧倒的にフォーカスは楽ですね。

プロフィール

「このちびっ子ニトラウスブルーみたいなのが600ウン十万円・・ アバルトのブランド力ってそんなにすごいの?擬似エグゾースト音鳴らして走ることにそこまでアドレナリンが出るのかなあ?」
何シテル?   06/05 20:41
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。Fordを30年以上にわたって乗り継いでいます。2016年をもってFordは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation