• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

記憶に確かな、2024年出逢いのフォード

記憶に確かな、2024年出逢いのフォード
もう12月も20日を過ぎて、そろそろ2024年を納めるタイミングである。今年出会えたフォードで最も強いインパクトを覚えたのは何と言ってもご近所の2017エスケープで、先日のクーガモニクルにもお越しいただき、日本では数少ないであろう「C520クーガ後期型(に相当)」とのつながりが持てたことは大きなト ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 11:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2024年10月27日 イイね!

南九州フォードだより

南九州フォードだより
仕事で5年ぶりに鹿児島から宮崎を訪ねた。以前と違い、今回は道中でかつてのように「フォード、フォード」とつねにフォードとの出会いを気にしなくなっていたが、にもかかわらず結果として、正味4日間の滞在でマスタング2台(うち1台はシェルビー GT)とエクスプローラー2台に遭遇。宮崎ではスーパーのレジに旧エ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 14:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2024年07月02日 イイね!

フォードスピリットを体現したマスタング

フォードスピリットを体現したマスタング
マスタングと会ってブログに書こうと思ったのは久しぶりだ。それはこのBOSS302マスタングが、私自身の車に対する好みを相当量反映させている存在だからである。歴代マスタングの中ではSVTコブラRやBULLITT(2001〜2002、2008〜2009)と並んで大好物である。 ・メカチューン。ターボ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/02 23:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年08月20日 イイね!

恣意なる「史上初」「史上最高」

恣意なる「史上初」「史上最高」
(今回はイメージをmedia.ford.comより借用) 新型マスタングに新しいグレードとしてGTDが追加されるという。マスタングのル・マン出走車の技術がふんだんに盛り込まれた、ロードゴーイング・レースカーとでも言うべきスーパーグレードである。そのスペックといい価格といい、もはや「ポニーカー」マス ...
続きを読む
Posted at 2023/08/20 15:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年03月22日 イイね!

つい5分前、自宅そばのコンビニにて

つい5分前、自宅そばのコンビニにて
仕事帰りのつい今しがた、自宅すぐ至近のコンビニに駐車されていたS550マスタング。若いオーナーさんとお話しができました。こちらの50YEARS EDIT.を1年くらい前に入手されたそうで、とても気に入っていて楽しい!とのこと。そうだろうなあー🤗 実はこのすぐ近くにシェルビーGT350もいますよ、 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 23:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年03月15日 イイね!

いつものコンビニ、さりげなくヴィンテージ。

いつものコンビニ、さりげなくヴィンテージ。
夕刻のコンビニ前にクラシカルなマスタングが。掲げられているナンバーがおそらくその年式を物語っているものと想像できます。で、額面通りに受け取ればこちらは67YMのファストバックで、それは64・1/2としてデビューしたマスタングが初めてマイナーチェンジを加えられて、オリジナルよりほんの少しだけボディが ...
続きを読む
Posted at 2023/03/15 21:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年03月06日 イイね!

出会いのマスタング/江東区内某所

出会いのマスタング/江東区内某所
用件が済んで、最寄りの駅までをただ一直線に歩むのでなく、あえて「ひとつ先の駅まで」の道すがらを歩いてみる。そうすることで、街中の移動距離を長く稼ぐことになり、その間にまだ見ぬフォードと出会える確率が上がるわけです。 今晩もそうして歩いていてこのマスタングと出会いました。そしてこの出会いの一瞬から、 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/06 22:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年03月04日 イイね!

チラ見せします、シェルビーGT350

チラ見せします、シェルビーGT350
自宅から自転車を5分ばかり走らせたくらいの場所にいるシェルビーGT350。ここ数日、少し風が強めに吹く日が続いたからでしょうか、ボディカバーがこんな状態になっています(決して私がめくったわけではありませんよ😅)。もしもわかる人がこのような姿でいるのを見れば、カバーの下がシェルビーGT350である ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 11:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年03月01日 イイね!

神戸にはこのGT/CSがいる

神戸にはこのGT/CSがいる
神戸へ行くとなるべく時間を見つけて会いに行くフォードがいます。それがこちらのマスタング、S197のGT/CSです。一番初めに出会ったのが5年前だったので、すでにその時点で車歴自体は10年程度を経過していたと考えられたのですが、当時もとても良好なコンディションであったことが印象づけられました。 今回 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/01 08:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年02月22日 イイね!

シェルビー 神戸

シェルビー 神戸
神戸滞在中です。ホテルへの帰り道沿い、歩いていたらマンションの駐車場にシェルビーGT350の姿が見えました。この車は私の大好物であり、やはり大好きな街である神戸でそれに出会えたのは格別です。普段は私の生活圏のすぐ身近な所に4台の所在を確認していて、今晩は、遠く離れた神戸の地に新たな1台を確かめるこ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/22 23:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation