昨日のブログに掲載した写真をあらためて見返してみたら、最大限に広角で撮影していたせいで、左側のモンデオワゴンがおそろしく変形気味に写っていたことを実感しました。まるでかつてのカプリスワゴンみたいなプロポーションだ(笑
4度目の緊急事態宣言下、オリンピックの開始が近いこともあり、テレワーク度合いがまた高まって、地元での時間がだいぶ長いです。なので今は買い物やちょっとした気分転換で近隣を自転車で走ることが多く、今週はそうしたタイミングで立て続けに地元でフォードたちと出会えました。昨日、一昨日と取り上げたフォーカスがそうだし、今日のこちら、CD132モンデオもそう。今までもよく前を車で通過していた駐車場で、月極なのでこの場所にいつもいたのかな?これまで全然気づきませんでした。やはり自動車の速度だとわからないけど、自転車のペースならわかることって多いですね。
昨晩、日本橋の外れで横断歩道を渡っていたら、赤信号で停止していた最前列にモンデオのワゴンが。おー、モンデオ見るなんて実に久しぶり!そしてすぐに、過去の自分のブログを思い出しました。これは、ほぼ同じ地点・同じくらいの時間帯で以前に一度出会ったモンデオワゴンーコロラドレッドのGHIAと同一の車に違いありません。ちなみにその時は、私は前のフィエスタを運転中での遭遇でした。
自宅を建てる前に数年間住んでいた場所は、かつてのフォード江戸川店からすぐ近かったため、近所にフォード車がわりとたくさん生息していました。その頃には、モンデオも数台、近隣の駐車場に見られたものでした。久方ぶりにそれらの場所を訪ねたら、予想通りというべきか、すでに一台もいなくなっていました。無理もないです、国内最終期のモンデオであってもすでに15年は経過していますから、乗り続けている方はかなり少なくなっているでしょう。実際、私も街中でモンデオを見る機会がめっきりなくなりました。ST220なら今も熱心なフリークの許で温存されているにしても、GHIAやGLXなどの標準系モデルは限りなく減少し、あまつさえ初代など、国内にはもうほとんど存在しないのでは?と思います。
今日も仕事で神戸滞在でした。街角を歩いていたとき、視界に赤い三角形のテールランプが目に入ってきました。お、モンデオですね!ニューエッジ・デザインを表す数あるディテールの中でも、この赤い三角形状のテールランプはまさしく「エッジ=edge」を象徴する大事なポイント。特に初代フォーカスとこの二代目モンデオのテールランプは、どちらも鋭い三角形状が特徴で、ニューエッジ・デザインの真髄にあたる部位といえるでしょう。この部分を見ただけで、モンデオと一目でわかる優れたアイコンです。フォーカスもまた然りですね。
![]() |
フォード フィエスタ 2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |