モンデオくらい、モデルチェンジでスタイリングの方向性をガラリと変えた車も珍しいのではないでしょうか?初代は丸みを帯びたどこか無国籍な雰囲気のサルーン。それに対してこちらはドイツ車的に硬質な印象で、いかにもヨーロッパのセダンといった趣です。初代の頃に存在していたスコーピオが消滅し、名実ともにモンデオが欧州フォードのフラッグシップを担うようになったのが大きいのでしょう。アウディからクリス・バード氏を引き抜いたことで、当時のアウディ調の骨太なスタイルをニューエッジ的に表現することに成功しています。
ヨーロッパ本国名モンデオST24。日本ではモンデオのスポーティーグレードとしてセダンとワゴンに設定されました。実にシブい一台なのです。
興味ぶかいブックレットを入手しました。「Ford Mondeo ST220」と、そのものズバリの書名のそれは、ユーロフォードによるまさにモンデオST220の紹介に徹した一冊です。副題に「Sports Technology by Ford」とあるように、特にエンジンとサスペンションのチューンに関する記述は豊富です。その他にもニュルブルクリンクでのテスト風景や、ベース車に対してよりダイナミックさを増したエクステリアデザインの検討スケッチなど、初めて見るショットが多く、小判ながら充実度の感じられる構成です。ST220のオーナーさんにとっては、唯一無二の書物になること請け合いですね。
発売当時は結構な台数が走り回っていたのに、気が付けばディーラーの敷地以外でその姿を見る回数も減っている初代モンデオ。ビッグマイナー後の強烈な印象のフロントマスクに対し、リアの眺めはとても穏やかで、特にワゴンには、いかにも欧州のステーションワゴンといったゆったりした趣が感じられ、とても好きです。![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) フォーカスの生産が去る11月14日をもって終了したという。2年前のフィエスタの生産終了時 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |