• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

アメリカン・エスケープ

アメリカン・エスケープフォード江戸川に外交官ナンバーの左ハンドルエスケープが入庫していました。以前にアメリカ大使館前で見かけたのとおそらく同一の車両と思われます。バンパーを含めてフルカラードのボディ、オレンジのサイドマーカーランプ、張り出したランニングボード、そしてサイドウォールのロゴが白くアウトラインされたタイヤ。それだけのことで、どちらかといえばコンパクトで控えめな印象のエスケープも、急にアメリカンSUVとしてのムードが高まるから不思議なものですね。
Posted at 2012/05/21 23:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Escape | クルマ
2012年04月12日 イイね!

「ギア」なエスケープ

「ギア」なエスケープギアといってもGhiaではありません。アースカラーにブラックバーツのコントラストがいかにもタフな道具感をかもし出しているエスケープです。無塗装部品が映えるインダストリアルデザインの典型ですね。よく見るとボディサイド下部も黒い樹脂パーツでガードされているのが、どこか初期のフィアットパンダを連想させます。

Posted at 2012/04/12 01:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Escape | クルマ
2010年06月25日 イイね!

エスケープat アメリカ大使館

エスケープat アメリカ大使館久々に出会った外交官ナンバーのブルーオーバルです。場所は例によって「曲者」フォードのサンクチュアリ?である赤坂のアメリカ大使館前。今日も多くの警察官の目が光る中、一瞬のスキをついてのショットでした(笑)
一見何ら特別っぽくない印象のエスケープ。しかしボディと共色のグロスなブラックで仕上げられたバンパーまわり、ヘッドランプサイドマーカーの鮮やかなオレンジなど、北米仕様ならではのクールさに目を奪われました。国内仕様ではややリラックス系にも映るエスケープですが、このようなハードな佇まいもなかなか魅力的だと思いませんか?
Posted at 2010/06/25 03:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Escape | クルマ
2010年02月21日 イイね!

今日のブルーオーバル・・エスケープ

今日のブルーオーバル・・エスケープ2001年の発売から、今なお日本市場で重要な位置を占めるコンパクトSUVのエスケープ。その初代モデルです。

10年近い歳月を、エスケープは4度のフェイスリフトで乗り切ってきました。その中で、個人的にもっとも「らしく」感じられて好きなのがこの初代です。バンパーからグリルの縁まで無塗装の樹脂で成型されたフロントは、いかにも道具然としていて、ラフに扱われることも多いSUVにふさわしい顔に映ります。

人と荷物をたくさん積んで、多少の悪条件をものともせず走れる。気取らず、気張らず、でもちょっとした洒落心は満たしてくれる・・ クルマとそんなふうに付き合いたいと考えている人は意外に多い気がします。しかし、いざそんな目線で選ぼうとすると、思うようなクルマは決して多くないのではないでしょうか。

エスケープは、相対的に手頃なサイズ、アジア生産で買いやすい価格、マツダ車ベースの高い信頼性と、実用車としての素性はなかなかのものです。スタイリングは、そうした特長を素直にケレン味なく表しており、SUV的な表現はほどよいレベルに保たれ、いかにも乗りやすそうに見えます。そのことが安心感につながり、長きにわたって人々から受け入れられるデザインとなりました。

以前、エスケープを「和製カングー」と評した雑誌記事がありました。ちょっと強引な例え?かもしれませんが、言い得て妙です。信頼の置ける道具なのに、生まれながらにして肩の力が抜けた感じは、確かにカングーにも相通じるものがあります。クルマが何かにつけて「肩肘張りあうこと」を競っているかのような昨今、街でエスケープを見かけるとなぜかホッとします。
Posted at 2010/02/21 23:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Escape | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォード車を40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスの生産が去る11月14日をもって終了したという。2年前のフィエスタの生産終了時 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation